少しづつ菊の花が開きかけてきました。切り花用に育てています。活け花に
使った花茎も挿し木しています。つかなくて元々と思っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
小菊
中輪 まだ蕾です
少しづつ菊の花が開きかけてきました。切り花用に育てています。活け花に
使った花茎も挿し木しています。つかなくて元々と思っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
小菊
中輪 まだ蕾です
我が家のスイフヨウは、花1個に花芯が3個有るみたいです。ごっつい蕾が開きかけ
気が付きました。パッと1度に開か無いのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スイフヨウ 全開
咲き始め 1部づつ花ビラが開きき出します
生き残りのシュメイキク
夏の名残のポーチュラカです。今夏は出番が有りませんでした。何とか生き延び
吊り鉢の中で数輪づつ花が咲いています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ポーチュラカ
花屋さんでお値打ち品ばかりゲットでしたので、申し訳なく???ローズマリーとカリガネソウも
ゲットしてきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ローズマリー
カリガネソウ
マユミ
此の写真の 花水木はわが家では有りません。花友のお宅で写して来ました。我が家は婿さんが
強剪定してしまい面影有りません。せめて花後に剪定して欲しかった思いでとても残念です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハナミズキの実
オキザリス