日々好日のんこ

花大好きなおばばちゃん

アレンジメント:ムクゲ;小菊:ウツギ:アジサイ;庭

2023-09-07 16:53:19 | 特集

今日は朝から薄曇り気温も下がり少し過ごし易く成りました。地植えの花木たちも天から恵みの雨を貰いやっと酷暑から解放されて、生き生きとしてきました。ホースの水やりではとても追いつきません。

花に飢えていた私❓新聞の折り込みで見つけた フラワーアレンのジメント の教室を見つけ、今朝初体験をしてきました。生花を使いオワシスに挿して形作って行く作業、折角のお花を短くカットが始めは可哀想に思えていましたが、出来上がってゆく過程で、それはそれと使い方に納得できました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

初体験の フラワーアレンジメント 上から

四方から

庭の片隅で咲く ムクゲ

鉢植えのコキク

ハコネウツギ アチコチの枝で

畑の小屋裏で 咲き残りのアジサイ 1輪

モサモサの庭

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンデビラ;シモツケ:タマスダレ;ツルボ ;ペチュニア

2023-09-05 19:13:56 | 特集

今日は曇り空 時々青空ものぞいていました。一時小雨が降り、水やりよりも全体を潤してくれました。お陰でほんの少し気温が下がったような?でもクーラーなしでは暮らせません。もう9月です秋の装いが訪れても良い頃なのに、まだまだ暑い夏を引きずっています。秋を飛び越え寒い冬に突入かもしれないと、とても不安な気象です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

マンデビラ 年越した鉢植えが咲き嬉しいです

シモツケ 赤花 白花も咲いて居ます

タマスダレ

ツルボ コンクリートの隙間から1人生えです

吊り鉢の中で咲き出しました

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤナギライバルソウ: バラ:ローゼル:花トウガラシ; 差し穂:花トラノオ;ノウゼンガズラ;

2023-09-03 16:34:49 | 特集

今日も青空気持ち良い晴天でした。でも気温は30度超え、外に出るだけで汗が吹き出します。来週には雨降りが期待できそう?水やりだけでは限りがあり、全体には自然の力、雨降りがベスト大雨には成らずに、しとしと雨が降って欲しいです。人の思いは勝手すぎますね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ヤナギライバルソウ

バラ 

ローゼル 種まきし発芽したまま

花トウガラシ

 差し穂  ベゴニアフローレンス

花トラノオ

ノウゼンガズラ オレンジ色は咲きません

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペチュニア:クサギ:タマスダレ:ダンゴキク:ヒレタゴボウ:フウセンカズラ

2023-09-02 17:21:26 | 特集

今日は朝から曇り空 気温も30度そこそこ?真夏日となりました。酷暑の以前と比べるとウンウン?だいぶ涼しく感じるのが、不思議な気がしています。こんな調子で秋がやってくるのでしょうね。過ごし良い日々は足早に過ぎ去り?すぐに寒い季節がやってきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ペチュニア

ボタンクサギ

タマスダレ

ダンゴキク

ヒレタゴボウ ボケボケでした

フウセンカズラ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする