
初日の出
初日の出 新年 明けまして おめでとうございます。 柄にもなく、初日の出を拝んできました...

初夢
初夢 初夢には、大晦日の夜に見る夢、元旦の夜に見る夢、2日の夜に見る夢とする説があるようですが、現在では2日の夜に見る夢とする意見が多いようです。良い夢を見るには、七福神の乗って...

富士山 『関東の富士見百景』
富士山 『関東の富士見百景』 初夢は如何でしたでしょうか。 縁起の良い夢として、一富士、二鷹、三茄子と言います。 国土交通省では、富士山が良く見える場所を『関東の富士見百景』...

富士山 ビューポイント
富士山 ビューポイント 『関東の富士見百景』には選ばれていませんが、市内には富士山を見...

波力発電
波力発電 昨日(1月5日)『平塚波力発電所見学会』に参加してきました。波力発電は、クリーンエネルギーですし、周りを海に囲まれた日本に適した発電方法だと思います。平塚市では東京大学...

金目観音堂
平塚八景:金目川と観音堂 ここからは (一社)平塚市観光協会でいただいた『湘南ひらつか観光マッブ(2018年3月発行)』を基に市内を歩いてみます(マップに記載されていない箇所も含...

平塚八景:七国峠・遠藤原
平塚八景:七国峠・遠藤原

平塚八景:霧降りの滝・松岩寺
平塚八景:霧降りの滝・松岩寺 普段は水量が少ないので、雨上がりに見に行って来ました。足...

平塚八景:湘南平
平塚八景:湘南平 360度のパノラマが楽しめます。春は花見の名所。フェンスに南京錠を掛...

高麗山
高麗山 折角ですから、湘南平まで歩いてみましょう。コースは、平塚駅⇒高来神社⇒高麗山⇒浅間山⇒...