<<
秋の実の説明
1.これはもう、柿以外に考えられません(つい先日UPしたばかり)
2.ナンテンの実・もうすぐ実は全部鳥さんが食べていってしまうでしょう
3.ホトトギスの種子・長い鞘の中に沢山詰まっています
4.斑入りモチノキの実・これもまた鳥さんの食料に
5.クチナシの実・お料理の美しい黄色を出すために使います
6.柚子の実・これから鍋物には欠かせません
柚子湯にも使用
今日は帰りが遅くなりそうですので皆様への訪問が遅れます~
<

秋の実の説明
1.これはもう、柿以外に考えられません(つい先日UPしたばかり)
2.ナンテンの実・もうすぐ実は全部鳥さんが食べていってしまうでしょう
3.ホトトギスの種子・長い鞘の中に沢山詰まっています
4.斑入りモチノキの実・これもまた鳥さんの食料に
5.クチナシの実・お料理の美しい黄色を出すために使います
6.柚子の実・これから鍋物には欠かせません



きれいな写真だこと。
真っ赤な柿、色づいた葉の赤のきれいなこと。
なによりも、緑の葉が効いていますね。
柚子の実は、すっかり黄色くなっているのでしょうか?
実りの秋、木も花も実を結んでいますね。
柿の果実がとっても美味しそうに見えますよ~
我が家にはないものなので、余計に美味しく見えます。
柚子の実は色ついてきていますね、我が家のは鉢植えですが今年も5個だけ実がなっています、まだ青いままです。
花ぐるまさんのところよりも遅れてますね。
大好きな柿 ほんとに美味しそう 次郎柿のやわいのも好きです。
青空と赤い実 緑に隠れた紫 !! 赤。青。黄色。
皆絵になりますね。 サスガ!!
狭い我が庭には、どれも 見当たりません。
どれも色鮮やか!
まさに燃える秋ですね!
柿、上から撮るってすてきですね。
さすが絵を描かれる人だけあって
アングルがいいというか・・・
南天などはそのまま和服の裾模様になりそうです。
クチナシの実って、こんな風になっているんですね!
風邪の方はいかがですか?
お大事になさってください。
気温の上下が激しい時季ですから。
やっぱりセンスあるな~
絵を描きたくなる感じです
秋を演出の柿
素敵です
この花期はとても美味しくて、メジロのために
木に吊るしておくと今日はツマグロヒョウモンの蝶が来てトクンゴクンと吸っていました。
そこでまた私はパチリ。
ゆずの実はまだ少し緑がかっていて、完全に黄色にはなっていませんね。
これもまた鍋物に活躍しそうですね~