我が家の花・花・花

私の小さな庭に咲いた花々をご紹介します。
訪問していただいた皆様、有り難うございます。

菊 ★ スイフヨウその後 ★ 半月山行き報告

2006年10月13日 07時37分11秒 | 秋の花
秋といえば代表的な花。菊 
 
   
まだまだ咲き初めでもっと沢山咲くでしょう
  
スイフヨウの花が青空に映えています。酔っ払いとシラフが一緒!

半月山行き報告
日光の中禅寺湖と男体山を見ながらの山歩きです(10月11日に行きました)
今回は私一人と仲間たちです
           男体山が綺麗に見えました~紅葉も綺麗!
 
   茶ノ木平の紅葉  
    

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
珍しいですね (torara)
2006-10-13 09:47:00
思わず オット・・・・

ブログ間違えたかな・・・・



多分貴女のブログで山の景色は初めてですね

(私が伺うようになってから)

紅葉に飾られた男体山のきれいなこと

今が見ごろですか・・・・・



菊も負けずに良い色です。



返信する
花ぐるまさん、こんにちは (polo181)
2006-10-13 14:36:40
男体山、懐かしいなぁ。随分と行っていない。もう紅葉が始まっていましたか。さぞかし綺麗でしょう。酔っぱらいとシラフが一緒のスイフヨウには笑ってしまいました。酔芙蓉と書きません?
返信する
toraraさま (花ぐるま)
2006-10-13 16:37:09
何時もコメント有難うございます。

脅かしてすみません。

私が山へ行って写したのがボツになるのも悲しいので私のブログにちょっと入れました。

週末は凄い人出でしょうね。

多分紅葉も一番いいときだと思いますから。

返信する
polo181さま (花ぐるま)
2006-10-13 16:41:08
何時もコメント有難うございます。

酔芙蓉は矢張り酔いますね。

このところ涼しくなったので酔うのが遅くなってきたみたいです。

私も男体山は久しぶりかな。

この前、鶏頭山~釈迦岳へ行った時には雨で見えませんでしたから。
返信する
こんにちは(*^。^*) (kurara)
2006-10-13 16:58:10
粋芙蓉ってお日様にあたっていた所だけ先に酔っぱらっちゃうんですよね

日光の木々もだいぶお酒がまわってきたみたい、随分色づいてきましたね

返信する
kuraraさま (花ぐるま)
2006-10-13 17:09:15
何時もコメント有難うございます。

日光はkuraraさんの家から近いのかもしれませんね。

家からも先日は3時間もかかりませんでした。

高速のおかげ。

大分木々も酔っ払ってきましたね~

きのこを採って持ち帰った人もいましたよ。

命大丈夫かな?
返信する
秋を楽しむ (ちゃくれ)
2006-10-13 17:57:02
  こんにちは♪

 紫とオレンジの菊、とってもかわいらしくていいですね♪

 大学時代に一度、秋に日光東照宮に行きました。

そのときの紅葉のきれいなことといったら!

日光の紅葉と聞き、懐かしく思い出しました。

 鹿児島の紅葉は、あとちょっとのようです。

それまではこちらで楽しませていただきますね!
返信する
ちゃくれさま (花ぐるま)
2006-10-13 18:37:33
何時もコメント有難うございます。

この日の日光は平日にも拘らず市内は来るまで混んでました。

紅葉が始まり、いろは坂も結構車が多かったようで、明日朝っての土日は大変だろうなと思います。

家では菊の季節到来です。

このキクは皆ポンポン咲きの小菊ですが、草丈も小さく可愛い花です。
返信する
こんばんは (mico)
2006-10-13 20:44:00
菊の季節ですね、

中禅寺湖、紅葉が見事ですね、

随分昔ですが、お正月に中禅寺湖に行きました

関西とは違った寒さに震え上がったことを

思い出しました。
返信する
Unknown (せいたか)
2006-10-13 21:10:51
菊の色が深くて綺麗ですね。

こんなに綺麗とは思いませんでした。

紅葉も堪りませんなあ・・・。

いよいよ、紅葉のシーズンですね。

大いに楽しみましょう。
返信する

コメントを投稿