マーガレットコスモス ★ ローズマリー ★ クジャクアスター 2006年08月27日 09時31分40秒 | 秋の花 マーガレットコスモスは周囲を明るくしてくれる色 ローズマリーも沢山咲き出しました。ティーにしても美味しい クジャクアスターもまだ咲いてない株もあります。 « 芙蓉の花 ★ ノリウツギ ★... | トップ | マウスオンアルバム14枚に... »
12 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 お帰りなさい (torara) 2006-08-27 09:45:04 お帰りなさいお疲れではないですか・・・今朝も涼しくて私はしっかりタオルケットにくるまって寝ていました冷えると肩が怪しくなります(50肩)は冷やしてはいけないのだそうですいつの間にかそんな季節になってきましたね花たちも様変わりそれぞれの季節を感じさせてくれます季節の花の写真有難う御座います。 返信する お疲れでは? (はたやん) 2006-08-27 13:58:04 こんにちは~四阿山の登山からおかえりなさ~い日帰りの登山だったのですか、お元気ですね~今朝は比較的涼しくて身体も楽で、秋も日一日と近くなってきているのが実感できますね。花々も秋咲きのものも多くなってきているようで、マーガレットコスモス、ローズマリー、クジャクアスターいずれも綺麗に撮られていて素敵な花々ですね~ 返信する toraraさま (花ぐるま) 2006-08-27 16:27:27 こんにちは!いつも見てくださって有難うございます。昨日の山は何時もに比べて易しい方で、足も痛くならず。。。しかしながら、土曜日とあって行く時に色んな所で渋滞にあい、特に軽井沢は大変な混みようで、歩き始めが何と!1時でしたよ~そして急ぎ足で登り、殆ど休憩も取らずに4時間半の所を3時間半で歩きました。帰りはスイスイと帰れましたが。。。、とっても遅くなりました~今日のような日がこれからは段々と多くなるのでしょうね。ちょっと寂しくもあり、楽しくもあり。 返信する はたやんさま (花ぐるま) 2006-08-27 16:31:37 最近新しい花が少なくなってきました。秋になるとまた色々咲くのでしょうが。。。何時もコメントを下さって有難うございます。昨日の山は何時もより歩き易くていいのですが、夏休み最後の土曜日と重なり大変な人出にぶつかり、交通渋滞が凄かったですよ~子供たちも大勢いました。山はそれほどでもありませんでしたが、ヤマハハコが山の斜面に一面に咲き乱れていたのが印象的でした。 返信する おかえりなさい (arazaran) 2006-08-27 17:38:11 お帰りなさい。登山家ですね。高山植物をアップしていただければと思うのですが、それ以上にご自宅にはたくさんの花がアップの順番を待っていますね。クジャクアスターは同名の花が多いような気がしています。 返信する arazaranさま (花ぐるま) 2006-08-27 18:33:15 私は登山家ではなく、山や野原で自然に咲いている花がとてもいとおしく大好きなのです。お暇がありましたらこちらのページをご覧ください。http://blog.goo.ne.jp/gooth697/私とオットと共同作業で作っています。クジャクアスターは他にもありますか?いつも見てくださって有難うございます。私もarazaranさんのページを楽しみにしています。 返信する こんばんは (mico) 2006-08-27 18:40:03 おかえりなさいお庭の花も秋に移行ですね、山野草に会いにわたしも山に行きたいです、花のアップ楽しみにしてま~す。 返信する Unknown (せいたか) 2006-08-27 18:57:18 いろんな顔を持つ花たち。華麗で明るいマーガレットコスモス。背がまっすぐに伸びていますね。可憐なローズマリー。ローズマリーの名前は詩の中にも、よく出てきますね。しっとりとしたクジャクアスター。慎ましやかなお色気。花それぞれですね。 返信する micoさま (花ぐるま) 2006-08-27 19:22:27 何時もコメント有難うございます。山の花アップは別ページで見てください。山野草は過酷な環境でよくも美しく咲くと何時も思います。いつまでも大切にしたい花々ですね。我が家も秋の花に移行しつつあります。 返信する せいたかさま (花ぐるま) 2006-08-27 19:30:47 いつも見ていただいて有難うございます。ローズマリーは葉を触っただけでも強烈な香りを放ちます。人によっては好き嫌いがありますが、私は好きです。いわゆるハーブで、ティーや肉料理にも使ったり、色々香り付けに使います。せいたかさんは使われたことがありますか? 返信する Unknown (magamik) 2006-08-27 22:00:56 こんばんわ~マーガレットコスモスは結構丈夫でしたよね~これからいっぱい咲いてくれ、楽しみですね~クジャクアスターの花は好きな花です。秋の香りがしますよ~ローズマリーのお茶には美味しいケーキが合いそうです!もう少し涼しくなったら、花ぐるまさん宅の芝生の上でいただいたら、心が休まりそうです~花ぐるまさんは、ほんとにお元気で羨ましいですよ! 返信する magamikさま (花ぐるま) 2006-08-28 07:28:51 時折爽やかな風が吹くようになりました。なんだか寂しい。。。何時も暖かいコメントを有難うございます。どうぞ紅葉が色づく頃にケーキとティーを準備いたしますので、我が家にお越しください。気球でもパラグライダーでも使っていただけばいいかもしれません。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
お疲れではないですか・・・
今朝も涼しくて私はしっかりタオルケットにくるまって寝ていました
冷えると肩が怪しくなります(50肩)は冷やしてはいけないのだそうです
いつの間にかそんな季節になってきましたね
花たちも様変わり
それぞれの季節を感じさせてくれます
季節の花の写真有難う御座います。
四阿山の登山からおかえりなさ~い
日帰りの登山だったのですか、お元気ですね~
今朝は比較的涼しくて身体も楽で、秋も日一日と近くなってきているのが実感できますね。
花々も秋咲きのものも多くなってきているようで、マーガレットコスモス、ローズマリー、クジャクアスターいずれも綺麗に撮られていて素敵な花々ですね~
いつも見てくださって有難うございます。
昨日の山は何時もに比べて易しい方で、足も痛くならず。。。しかしながら、土曜日とあって行く時に色んな所で渋滞にあい、特に軽井沢は大変な混みようで、歩き始めが何と!1時でしたよ~
そして急ぎ足で登り、殆ど休憩も取らずに4時間半の所を3時間半で歩きました。
帰りはスイスイと帰れましたが。。。、
とっても遅くなりました~
今日のような日がこれからは段々と多くなるのでしょうね。
ちょっと寂しくもあり、楽しくもあり。
秋になるとまた色々咲くのでしょうが。。。
何時もコメントを下さって有難うございます。
昨日の山は何時もより歩き易くていいのですが、夏休み最後の土曜日と重なり大変な人出にぶつかり、交通渋滞が凄かったですよ~
子供たちも大勢いました。
山はそれほどでもありませんでしたが、ヤマハハコが山の斜面に一面に咲き乱れていたのが印象的でした。
登山家ですね。高山植物をアップしていただければと思うのですが、それ以上にご自宅にはたくさんの花がアップの順番を待っていますね。
クジャクアスターは同名の花が多いような気がしています。
お暇がありましたらこちらのページをご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/gooth697/
私とオットと共同作業で作っています。
クジャクアスターは他にもありますか?
いつも見てくださって有難うございます。
私もarazaranさんのページを楽しみにしています。
お庭の花も秋に移行ですね、
山野草に会いにわたしも山に行きたいです、
花のアップ楽しみにしてま~す。
華麗で明るいマーガレットコスモス。
背がまっすぐに伸びていますね。
可憐なローズマリー。
ローズマリーの名前は詩の中にも、よく出てきますね。
しっとりとしたクジャクアスター。
慎ましやかなお色気。
花それぞれですね。
山の花アップは別ページで見てください。
山野草は過酷な環境でよくも美しく咲くと何時も思います。
いつまでも大切にしたい花々ですね。
我が家も秋の花に移行しつつあります。
ローズマリーは葉を触っただけでも強烈な香りを放ちます。人によっては好き嫌いがありますが、私は好きです。
いわゆるハーブで、ティーや肉料理にも使ったり、色々香り付けに使います。
せいたかさんは使われたことがありますか?