私の庭でも木々の葉が色付き始め、花に代わって葉が彩りを添えています。
アメリカハナミズキは街路樹などに良く使われていて、紅葉も一番早い
紅葉には少し早いこの時期、ベニウツギの葉が紅葉し始めました。
私の好きな色合・・・
先日UPしましたルリマツモドキも早くから紅葉し始めています
ハツユキカヅラは新芽の時も赤く、紅葉も赤く2度赤くなります。
何故か1枚だけ真っ赤な葉を見つけました~
ブルーベリーは来年の花芽をつけて紅葉しています。来年も宜しくね
最新の画像[もっと見る]
-
私の家から車で15分くらい行ったところで~こんなに沢山の曼殊沙華が!! 3年前
-
私の家から車で15分くらい行ったところで~こんなに沢山の曼殊沙華が!! 3年前
-
私の家から車で15分くらい行ったところで~こんなに沢山の曼殊沙華が!! 3年前
-
7月中に咲いた花たち 4年前
-
7月中に咲いた花たち 4年前
-
7月中に咲いた花たち 4年前
-
7月上旬に咲いている花 4年前
-
7月上旬に咲いている花 4年前
-
7月上旬に咲いている花 4年前
-
7月上旬に咲いている花 4年前
花ぐるまさんの庭は花いっぱいのほかにも、この時期のいろんな草木の紅葉もすごいですね~
特集1なので・・更に続くのでしょうか
ハツユキカズラの葉もこのように色つくのですか
ベニウツギの花は真っ赤ですが、葉も色つくと
なかなか素敵な葉色になりますね~初めて見ました。
続きを楽しみにしています
味わいがありますね。
今日は朝から生田緑地に薔薇を見に行ってきました
暑かったです。
近じかUPします
見てくださいね。
一日暖かい日でしたね。
今日一日はメジロに釘付けでした。
紅葉も第一陣の次はまだモミジも紅葉してませんのでしばらく置いてからUPしたいと思います。
ハツユキカヅラは意外と綺麗に紅葉します。
ベニウツギもしぶ~い色でしょう。
八ヶ岳へ紅葉を撮りにいかれるのですか~
八ヶ岳は春夏秋冬何時でも本当にいいところですね。
今度は鳥ではなく、葉っぱですね。
生田緑地はバラが綺麗なんですね~
今年はどこへもバラを見に行ってませんので今からtoraraさんのUPを楽しみにしています。
今日も一日暑かった?んですか。
明日から11月、秋もたけなわですね。
ベニウツギ シックな色合いです
ハツユキカズラも紅葉するんですね~
紅葉もゆっくりと南下するようですが、
肝心のモミジは12月ごろにならないと紅葉しないでしょうね。
ハツユキカヅラはそれこそいろいろな色に変化するようですね。
花の移り変わりを見せていただいてありがとうございます。勉強にもなりますし、心が洗われます。
我が家の”小さい秋”を見つけてみた次第です。
これからの季節、しばらくは花がおしまいになって寂しくなるでしょうね。
それにしても今年は毎日