カネノナルキの蕾が膨らんではいるものの、暖房しない部屋でちょっと咲くのを戸惑っている様子
<
<
沈丁花の蕾も赤くなってきた
昨日は1日早い七草粥を食べたのだった(実は今日は出かけるためそんな余裕は無いので)
七草とは・スズナ(カブ)・スズシロ(大根)・ゴギョウ・ハコベラ・セリ・ナズナ・ホトケノザ
今年1年の「健康」を願って~
私の町のショッピングセンターの中の植栽&アートは楽しい兎のコーヒータイム
街の様子は~若い人が多くやってくる町・他の市町村からショッピングに来る人が増えている
<
<
沈丁花の蕾も赤くなってきた
昨日は1日早い七草粥を食べたのだった(実は今日は出かけるためそんな余裕は無いので)
七草とは・スズナ(カブ)・スズシロ(大根)・ゴギョウ・ハコベラ・セリ・ナズナ・ホトケノザ
今年1年の「健康」を願って~
私の町のショッピングセンターの中の植栽&アートは楽しい兎のコーヒータイム
街の様子は~若い人が多くやってくる町・他の市町村からショッピングに来る人が増えている
カネノナルキは年数がたつと大きくなってきますね。
我が家に以前あったものも大きくなってどうしようもないので処分したことがあります。
この時期の蕾は咲きそうで中々咲いてくれません。
私も毎年スーパーか生協で七草セットを買っています
野原で見つけるのも大変でしょう。
孫ちゃんはちょっとだけ(一口)食べるようにするといいかもしれませんね。
この時期花の蕾はついていても中々咲くまでに至りませんね。
気温が低くて咲けないのかもしれません。
散策で民家に~家の中が見えるのですか?それとも
外に?
私は家の中に取り込んであります。
今年の関東地方は暮れからずっと雨は一滴も降らずに
毎日が晴天、からからの乾燥状態です。
喉にはよくないです。
我が家にあったカネノナルキは昨年枯らしてしまいました。
新しくゲットしたものに蕾が付いていたので咲いてくれるでしょう。
昔は葉っぱに5円玉を一生懸命ならしたことがありました。
七草セットは自分で探すよりすぐに使えていいですね。特に可愛い大根が~こんな種類の大根でしょうか。
沈丁花の蕾が赤くなってきてこの状態が結構長いようですね。
花の香りも良く、春には香りの花が多いですね。
スイセン、蝋梅、沈丁花等など
お母様が早いうちに無くなられて大変でしたね。
私は何年も前からずっと七草粥を作っているようです。
最近わが町に買い物に来る遠方の方が多く、車も
土日には混みます。
町に税金が入ってくるので大歓迎です。
新年になったと思ったら最早8日。
時の過ぎゆくのが早いですね。
また忙しい忙しいと言っているうちに年末になるのかもしれません。
風邪がすごくて気温も低い山登りでした。
体を動かしていないと凍傷になりそうでした。
沈丁花が咲くのはまだ当分先でしょうか。
このつぼみの状態が結構長く続きます。
黄色い沈丁花も蕾が出ています。
集合住宅はもっといっぱいありますが~一部だけ写しました。
勿論一戸建て住宅もいっぱいです。
撮っても可愛い兎のアートは初めて写しました。
今年はうさぎさんの年だからです。
沈丁花の蕾もこの状態がしばらく続き、柵の葉まだ先でしょう。
当初冬やンかでアイゼンが必要だったのですが、k年は雪が降らなくてアイゼンが不要でした。
雪山のほうが面白いのですがね~
そして雪がある方が暖かいはずなんです。
七草粥は7日に出かけるので1日早く頂いて、今年の
健康を頂きました。
カネノナルキの花はいくらしても咲かないのと咲くのとがあるようですが~
秩父は本当に寒いところですね。
七草粥は毎年頂いているのでこの日は出かけるので
1日早く頂きました。
カネノナルキの花は、最初から蕾が付いていました。
私も前のは花が咲かなくて鉢が小さすぎて枯れてしまったのでこれは2代目です。
昨日の登山の日に比べて今日は暖かいです。
思い切って処分してしまいました(苦笑
沈丁花の開花が楽しみですね。
兎のコーヒータイム微笑ましいです。
カネノナルキのほんのりとした蕾
可愛いですね。昨日、初散策でカネノナルキ、あちこちの民家で見られましたが
蕾未だ付けていませんでした。関東地方は暖かいのでしょうね。沈丁花の蕾も膨らんでいますね。咲き誇る春待ち遠しいですね。植栽に囲まれてのウサギちゃんのコーヒータイム微笑ましいですね。今日七草粥、昼食に頂きました。
今日は七草粥を食べる日ですね!
スーパでセットを横目に我が家は孫たちが食べません
思案しながら今年は中止しました。
伝統的な事はできるだけ伝えてゆきたいと思っていますがママも嫌いとかいいますので!
うさぎのコーヒタイム~和みますねぇ~。
寒の入りで非常に寒くなっていますが金の成る木
もうすぐ開きますね!
沈丁花も蕾きれいですぅ~いつも優しく花たちを見守っておられる様子が伺えて素敵です。
カネノナルキノ花蕾が膨らんできてますね~
以前我が家にもあって花が咲いたことがあります
淡いピンク色で星型の花弁だったように記憶しています。
その後枯らせてしまって、鉢植えの小さいのが今あります
が花はまだまだ先のようです。
神奈川県産の春の七草がセットで売られてるのですね、
重宝しますね。
もう沈丁花の蕾が赤くなってきましたか。
やはり、北関東よりは早いですね。
この花の香りが待ち遠しいです。
高花無斎さんの話ではカワセミを上手く撮られたとか
是非掲示板にアップして下さい。チンチョウゲは蕾が赤くなってもなかなか咲きませんね!!
新興の町の風景ですね!!周辺から人が集まるとますなす発展しますね。
もう大丈夫です。ご迷惑をかけないと思います。
はや、もう七草なのですね。お出かけですか。
外はビュービュー風が吹いています。山ですか。
お気を付けください。
七草セットですね。5日からラジオで話題になってました。
ウサギのお客さん、何人分ものお茶のセット、ほほえましい光景です。
大きな集合住宅、沢山の方が笑ったり泣いたりかな?。
小さく小さく魔法使いに魔法をかけてもらって少しの時間でもいいから、一緒にお茶を頂きたいような雰囲気ですね
沈丁花の蕾みがもう見られるようになっているんですねぇ。
「紅つぼみ匂いこぼるる」の牧水の詩を思い出します。
そして、お酒も~(月桂冠)
七草粥は六花家では今日の晩御飯に頂こうと思っています。
ところで、花ぐるまさんは、冬山に行かれるのかしら?
今度はどちらの山なのでしょう。
冬山の景色を楽しみにしております。
気をつけていってらして下さいね
今朝は寒かったですね。我が家も七草粥を頂きました。カネノナルキに花が咲くことを知らず、はじめて見た時には驚きました。
今日は秩父行きとか、寒くて大変でしたね。
どこの山に登ったのでしょうか。
七草粥の日ですね~昨日買い求めました、今夜すると言うことです。
花ぐるまさん、金のなる木に花が咲く仕方教えてくれませんか。
今年も咲きませ~ん。
今日も寒いです、多分地面は凍っているのでは。