goo blog サービス終了のお知らせ 

ささやかな記憶を記録

何年後かには忘れてしまいそうな些細な事を
このブログに書き留めていこうと思っています

カサブランカの雄しべ

2023-08-25 20:40:04 | 草木花
カサブランカの雄しべは、付いたら汚れてしまうので、取らないと…
でも、取ってしまうのは絵的にも素敵じゃないと、迷い。
誰かに付きそうもないものは取らないと思っていたの。

こんなのあるんだ!
雄しべが、白いの。
これなら、取らなくても大丈夫そう…
何時の間にか、これが当たり前になっていたのかなぁ〜?




行田の古代蓮

2023-08-09 19:39:21 | 草木花
蓮を見に行くなら朝早くと思っていたのですが、ちょっと遠かった。

蓮の写真を並べてみました

まずは、入口の色々なはすから




































































何だかこのアクセサリーのようなお花が私を見てと言うのよ














行田の天然記念物行田蓮( 古代蓮)は原始的な形態を持つ1400年から3000年前の蓮であると言われています






蝶のような飛び方をする虫



ごつごつの葉っぱ
鬼蓮と言っていたな

あずまや11:10

牛カエルが鳴いている

この池では黄花 ハスが咲いているはずなんだけど…








また会ったね!
行こうとするのを邪魔してくる















































どの花も素敵
たちでした。
























まだ咲いてる あじさい

2023-07-23 13:15:03 | 草木花
かんな も長く咲いてたけどさすがに茶色くなってきたよ
な のにこのアジサイ まだ満開

アガパンサス





サルスベリの季節ですね 暑いよ関東も 梅雨明けしたしみんみんゼミも聞こえてますなんだか サルスベリ は ミンミンゼミとのセットで記憶してます





ムクゲ ピンク↑ 白↓



ヤマブキは、春だよね?

春の花夏の花
同居してる
でも暑い

今日の花は 紫陽花

2023-06-01 16:06:15 | 草木花
あじさいがあちらでも こちらでも綺麗に咲いてます















これ綺麗でしょう
中がブルーで花びらがピンクで
思わず綺麗だったので
表紙にアップにして写真使いました


あじさい以外も綺麗だよ






このヤマボウシもあっちこっちで同じような花を咲かせててやや ピンク 色のもあったんだけどあんまり変わりばえがしないので これしか取りませんでした

ドクダミ 今時期なんだよね
今取るんだったら取った方がいいんだよね
薬草 だったかな?

朝顔 昼顔 勝手に巻き付いちゃうんだ それで植物とそこの管理者の戦いがこの後 送るんだ 毎年のこと 素敵

シロタエギク
冬でもこんな真っ白な 霧にでもかかったような葉っぱで素敵なんです

サルビアのこの色 大好き♥

ここにも 紫陽花が
ちょっと開き切っちゃいました 少し前から綺麗に咲いていましたカラー


こんな黄色いお花もたくさん咲いてる。
今は
だけど この上と下 種類 違うのかな??


タチアオイ は目立ちますね!

でも アジサイはやっぱり今一番綺麗かも










ここの庭の緑の紫陽花も素敵だけどこの何でもないピンクが大好きです



たくさんのアジサイ 種類がありますよね どれも綺麗だけど
表紙に出した 1枚
何か素敵でした




English garden rose cafe

2023-05-18 12:02:39 | 草木花

入口はこんな感じ…

バラや色々な花がいっぱいなんだ

13:20に入りました。







いいでしょう!

遠くからお店を見た所



その時間がよかった。

さっきまでめちゃくちゃ混んでいたんだって!

そして、Luckyがもうひとつ!

薔薇の盛り時期だった。

それで薔薇代500円up

いつもの ビーフシチュー 1500円

計2000円



いつも通り 美味しいビーフシチュー



そして薄いパンが3枚

種類が違うんだ

そこが好き♥



この洋室いつも、満席だったんだ。

ここ、いいんですか?

独り占め…

奥にあるから

一度座りたかったんだ





English garden rose cafe
























14:10薔薇を見て戻ってくると

飲みかけの珈琲片付けられていた。

ちょっと残念なんだけど

これらの飲物飲み放題なんだ!


だから、いいや!