ささやかな記憶を記録

何年後かには忘れてしまいそうな些細な事を
このブログに書き留めていこうと思っています

フランス料理教室

2023-08-01 16:16:20 | 趣味

降り立ったのは、東急池上線千鳥町駅

すぐに見つかりました

一緒に受ける5人

時短簡単フランス料理セミナー


味見しながら楽しく五感で学ぶ


家庭のキッチンと家庭用の調理器具で作る

時短簡単フランス料理の実演と

試食です。

初心者の方〜プロの方までお気軽に!

と言う事で来ました。

こんな厚い肉焼いたことがない…私。




ミキシング


その度に味見をさせてくれる







先生の手が綺麗だ!

実は、この先生凄い先生なんだ。

大井町で、予約をしないと入れないお店のマスター

その上、混んでいて予約もぎっしり埋まっていたんだって


・厚切りポークソテー ニンニクソース
・桃の冷たいポタージュ


【テーマ】
夏のスタミナ料理ポーク&ニンニク!
夏の食材で楽しむ冷製スープも作ります



ちゃんとそれぞれに意味があって説明しながら、教えてくれる



みてみて!

柔かい豚肉。

ザァーザァー…ピカッ!!!

強い雨が降ってきた。

雷も!

そして、ヒョウなのかな?

白いものが…

添物も一緒に焼く

赤い汁が出てきた状態

私は、ここまで一回もひっくり返さないで待つことが出来なかった

鍋の蓋で、反返るのを防ぐ

それ程でもない素材も美味しくしてしまう先生の手

たまの…

贅沢な素材さえ


桃のポタージュに、コンソメとか使わない

自然のスープだから美味しいんだよね


盛付…

斜めに削ぐように切る





話しながら質問に答えたり

的確に盛付る

あんな大きな肉のかたまりが、

こんな柔かい豚肉食べたことがない

美味しかった♥

そして、基本は、ちゃんとあって

どちらでも良いところもあって

それらが、明確なのだ。

教わっている方としては、何を聞いても答えてくれる安心感と解り易さがある。

ご馳走様でした♥



マティス展2

2023-07-26 08:37:09 | 趣味
これは、マティスが、一番満足した絵なんですね。
それで、額付きでたくさんお土産にしました。
ずっと、色々な絵を勉強していた方なんですね。
点描画は、流行っていたからやってみた!
(この展示会のポスターにもなっています。)
実際見るともっと鮮やかで心を持っていかれます
身体をこわし老年になって始めた切り絵、それもマティスにはあっていたのだと思います。
小さな教会は、持ってこれないので、ビデオで見られます。


この前の記事↓見てね!!

赤のシリーズ
これはテーブルも椅子もその他全部ふたつづつあるんです。
マティスですね。
全体的には上からみているのに
花瓶は横からです。
そんなのど〜でもいいんです!

これにいたっては、
右上の窓の色が椅子にまで(笑)


マティスのお気に入りの泰山木が中央に
そして赤

マティスは、内面を
描いていたのでしょうね。









デッサン上手なんです。
本当は



































後で気づいたの。
この距離で、マティスは見たほうがいいって。
顔の細い表情なんて、自分で思い描けばいいわけで…

結構混んでいたけど、隙間を狙いました。

いいねぇ〜、マティス♥










再びロッカーで荷物を出して、
前のソファで、荷物を整理して…

裏側のお庭から帰りました。
だって、上野方面高いし…

余韻を楽しみたくて喫茶店

あらっ?
お腹空いていたらしい…


素敵な時を過ごせました。
マティス






マティス 展に行った

2023-07-25 21:36:03 | 趣味
これは 赤いキュロットのオダリスク
イスラム教 ハーレムの中の美しい女性です
マティスは、異国情緒のアクセサリー とか 屏風を買ってきて 装飾として女性を置いてあるという感じ
オダリスクを扱った画家は多い
だがとても美しかったり
むせ返るような色気だったりを描くのだが
マティスは こんな感じなのだ

上野駅から歩いて行く

考える人こんな風に…
もっと木々があった気がするのだが



向こうにスターバックスが…
手前にもカフェ
広い通り沿いに向き合ってる
時間があれば
どちらかでゆっくりしたかったな

可愛いお花…

見えてきました

マティス展と書いてあります

このひろばは変わらないですね

このまま まっすぐ行かず

下へおります
入り口を入って荷物をロッカー(¥100)に入れて 長蛇の列に並びました
す。
マティス展
Henri Matisse: The Path to Color
東京都美術館  企画展示室
予約番号:B97T-AE9H
ご入場時間:2023年07月25日 11時00分 - 12時00分
料金:2,750円
平日限定一般券+音声ガイド(音声ガイドは日本語です)


この先にある入口を入った所で11時7分 ここからまた 並んで
やっと入れました。やっと入れた時には 再び 音声ガイドの列並んで…


女の人をいっぱい 描いてるのに
感情がないんだな

マティスは田舎の金持ちの児として生まれ 17歳から父の希望で弁護士の勉強を始める

盲腸になり1年間 入院 その間に お母様が与えてくれた 油絵にはまる。

だから画家になったのは結構年齢がいってからだったんだ両親を説伏せアカデミー ジュリアン

出会った先生が全く 古典の

ジスターヴモロー

でも マティスは もう少し先進的な画家を目指していた

その後 出会ったのは ウィリアム ブロー この方も 古典 画家 なのだが 考え方が違った

マティス が初めて書いた絵

読書をする女性

これが 国家 買い上げになる 暗い色

でもマティス らしい 捕色を使ってるオランダの生物がに興味がある その頃を書いた

ベル =イルは

対照的に明るい 何にも出さない作品は自由に描く マティスの明るいピンクとかも使ってる

でも 自画像は暗い 妻 アメリと息子ちゃん 国家 買い上げになったと言っても大したことなく貧困生活 なのだ


あの点描画は明るいよね 印象派がゴッホとか色を分解してスーラ シニアック

南仏あの絵

この点描画は マティスが明るい色を使いたいことを勉強したんだと思う




35歳のフォビズムの頃の絵が来ていないのだけど まるで野球の檻の中にいるようだと評された でも フランスの人にはあんまり まだその時は評価されてなくてロシアの方で買い取ってくれたので結構 ロシアに流れてるらしい おかげで貧困生活からは脱した



一般的に上手な方なのに
マティスが書くとこうなっちゃうんですよね
どっから見てるの?って感じ

額に入っていると違う感じ

赤のシリーズは多いですね
お気に入りな色ですね

いっぱいいっぱい直した後がある 手の位置とか
でも マティス にとっては このバッグの青がとても大切なんですね

静物画好きなんですね

最初が一番綺麗だったんでしょうね
一般的には。
どんどんどんどん削って顔がわからなくなって
こんなになっちゃった









色合いが綺麗 赤と黄色と緑と
ボート見てるとなんかいいよね

大好きな赤と全然 いやらしくない女の人のヌード
人物よりバッグに興味があるんだね
遠目でバッグと人物を一緒に見てるとなんかとっても綺麗

マティス はこのくらい遠くで見た方が 色合いがとても素敵に見えます
結構 混んでました


写真が写せるのは真ん中の階だけだったので
上下の階の写真がありません
明日続きを書きます
https://blog.goo.ne.jp/google321/e/c33cc5d75fa093537db7f5abdb7491e6
続きです↑


コケの教室

2023-05-23 12:46:59 | 趣味
去年、コケのテラリウムを作った
少しコケのこと知りたいな
と思って申し込んだ。

降り立った駅は、本八幡。
初めて降りました。
先生との待ち合わせは市役所

首から下げて…

と、言われたのはルーペ
八幡の藪知らずの壁

コケには、
蘚類
苔類
甲類
があるんだって!


今回、街角で見られのは、
蘚類と苔類らしい。

モコモコの蘚類と
ベットリ嫌われたりもする苔類
苔には、三種類ある…
これは…?
これは、苔じゃない!
…?
お花が咲いているでしょう。
あっほんとだ!
歩きながら教わり採取して



ここから見ると森のよう…


コケを採取しながら先生のご自宅へ

お部屋で復習
そして、顕微鏡でみる
楽しかったです。


お部屋で、
道すがら話してくださったことを復習


ふたつの顕微鏡でこけを見る。
実体顕微鏡と生物顕微鏡で観察



右の顕微鏡で、
ルーペにのせて見たりもした。



一緒に山に行く人探してます !

2023-05-14 09:58:19 | 趣味

ちょっとの山登りとテント行きたいんです。

それで7月11日 火曜日

7月12日 水曜日

を予定しています。

誰か一人!

限定 1人なのですが

一緒に行ける方いませんか?

と言ってもまだ 山登り始めたばっかり



去年4月22日鋸山から始まりました。

https://blog.goo.ne.jp/google321/e/e3cc13f73cf414a850d207ff3c973a1b


その前は、あまり登っていません


8月23日入笠山

https://blog.goo.ne.jp/google321/e/f9a27375afd028bf18c63bddb455393b


10月4日日の出山

https://blog.goo.ne.jp/google321/e/f8930141651371549b2cf17e265c1be5


11月29日御岳山

https://blog.goo.ne.jp/google321/e/d93d801848f533e05ab2aa7003a118ba


3月7日幕山

https://blog.goo.ne.jp/google321/e/93a5357f62bdbb89db94ad23828d64dd


4月4日陣馬山

https://blog.goo.ne.jp/google321/e/234703d7ac1f87f5a86d1c2a1de5f619


5月16日三頭山

https://blog.goo.ne.jp/google321/e/7ec36da78382983506e596abf56aaf15



どれも10時頃集合で、

3時頃解散の軽いものです。

私にはそれでも大変ですけど。


今回も、先生と一緒に行くプラン

八ヶ岳 硫黄岳・根石岳テント泊(定型プラン)

詳しくは…


https://www.yatsu-trek.com/plan/plan_tent_oren.html


↑ここを見て下さい。


一人だと4万円 2人だと1人2万円なので2万円にしたいのです。

それでどなたか行ける方いないかなと思ってます。


実は去年の夏、見つけちゃったんです。

素敵な写真 それは…


今、 涸沢カールの写真を入れようとしたら

とても大変なことになってしまって

全然動かなくなってしまって

大変なことになりました

今直ったので…

もう写真は諦めます

とっても綺麗なんですよ。



去年の夏 涸沢カールの写真を見つけて惹かれてしまいました。

行きたい!

でも行かれるのかな?

それで とりあえず テント泊ができるようになりたいということで 今回 挑戦します。

応援してください。