板橋七福神 前半は
こちらです↓
【板橋宿】

上の写真と下の写真 同じ道をまっすぐ行ったところなんですが
上の写真は電線が地下に埋められ
下の写真は賑やかですね
【仲宿】
【仲宿】

マンホールが集めてる方はこのマンホールを見て
マンホールのカードをくださいってくるんですって
カード 頂いちゃいました


この後は人気の店とか…
焼き鳥が大人気らしい 板橋 タイムスに書いてあった
https://itabashi-times.com/archives/torishin-ramen.html


このお米屋さんのおにぎりがめちゃくちゃ美味しいらしい ちょっと高いらしい







【文殊院】





格天井(ごうてんじょう)です


このお米屋さんのおにぎりがめちゃくちゃ美味しいらしい ちょっと高いらしい




地粉手打ちうどん 哉(ちか)
美味しいらしい



【文殊院】





格天井(ごうてんじょう)です
とは、太い角材を正方形や八角形に組み、その上に板をはめ込んだ天井の伝統的な造作です。


人懐っこい 可愛い猫ちゃんがいたんです みんなで構ってました




🏵️毘沙門天🏵️













人懐っこい 可愛い猫ちゃんがいたんです みんなで構ってました




🏵️毘沙門天🏵️










氷川町に
フレンチなワインバー
『ル ドゥージェーム チドリ』

Facebook のホームページ



お地蔵様のような真っ赤なエプロンを覗いてみたらちゃんと鬼を踏んでいます





















【長命寺】

🏵️福禄寿🏵️










【安養院】









🏵️弁財天🏵️










ここで 御朱印をいただきました
ラストの御朱印です

歩いた 地図になります




歩いた 地図になります


