酒田お気楽日記

日々の気が付いた事などを、気楽に書いています。最近パソコン・ソフト・インターネット関係が多いかも。お休み中のブログ再開。

外周と内部の違い?

2010-11-18 | パソコン関係

ワード2003の勉強中に「アレッ?」と、思ったので、
調べてみて分かりました。

調べた事はというと、
ワードの文章の中にクリップアートを挿入して、
「文字の折り返し」を使うと、
「外周」「内部」と言うのがあります。

でも、よ~く見てみるとどう違うのか分かりませんよね。

違いを見るのはここで確認できるようです。

「外周」を選んで、さらに「折り返し点の編集」を選び、
出てきた黒い四角(ハンドル)をクリップアートの内側にドラッグしても、
文字はその内側に流れ込みませんが、

「内部」を選んで、さらに「折り返しの点の編集」を選び、
出てきた黒い四角(ハンドル)をクリップアートの内側にドラッグすると、
文字はその内側に流れ込んできます。

説明がへたくそなので分かりにくいと思いますので、
画像にして表示しておきます。

上側が「外周」で、下側が「内部」です。

              

これだと分かりやすいですよね?
そうでもないか・・・・



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。