きゅー日記

日常ちょっとしたの出来事を掲載

カタクリの花

2008-03-24 21:57:48 | Weblog
桜の前の花である。
野草など、余り興味が無かったが、桜が遅いので、
近くの庭園まで出掛けて見ました。

約300株で開花より3~4日でした。

東京では稀少植物で保護されており、限られて公園等でしか
みられません。


e-taxで確定申告!!

2008-03-01 00:11:59 | Weblog
【e-TAXで確定申告をすると、今年か来年に限り5000円の所得控除が受けれます】とか言う誘い言葉に釣られて・・・

今年はe-tax(確定申告の電子化)にチャレンジしてみました。
http://www.e-tax.nta.go.jp/index.html

結果的には申請を完了したが、IEのエラーが出て 6=>7へUPしたり、e-taxソフトのVerUPをしないとエラーが出たりといろいろあって
1日掛かってしまった.

しかも、一部の収入明細は原本を郵送。

◎申告書を直接税務署へ提出した方が簡単であると実感した。
☆税金って納めていないと、還付されないのですよ!
 ¥5000の控除があっても、還付が¥5000ではない。


1.電子証明書の取得
 ☆住基カードの取得(写真+¥500)と(パスワード設定とCD=¥500)
2.e-tax専用ICカードリーダライタ等の取得(購入¥2980)と設定
3.利用者識別番号の受領
4.e-taxで申請書作成
5.提出の確認
6.収入証等の送付。

誰かのブログに下記の様な内容があったので、ご紹介!!

システム導入から3年たっても、e-Taxの利用率は個人で0.2%、法人でも1.4%である。

しかも、このシステムの構築にかかった経費は500億円。間違えないようにいうと、e-Tax自体で現金を送金するわけではなく、ただ納税申告書をウェブでファイル転送するだけである。それにこんなコストがかかるのは、「セキュリティ」を守るために専用サーバや専用線などの高価な設備を調達したからだ。

早咲きの花見!?

2008-02-29 00:05:30 | Weblog
写真は24日(日)JR南武線・谷保駅の寒桜である。
朝の通勤で車窓で見ていたのを思い出す。
これが咲くと、1ヶ月後が花見の本番である。

5分咲きであろうか、駅のホーム脇の3本の両側が咲いている。
国立市のボランテアが面倒をみている。

ちなみに、伊豆の河津桜も満開との情報である。

動画でビュー!?

2008-02-19 22:40:57 | Weblog
先日、最近 野鳥の観察をはじめました・・ デジカメでとった30秒ほどの映像にさえずり声を付け加えて、endロールを追加して初めてビデオ編集をして見ました。 ソフトはXPのアクセサリーのムービーメーカーです。操作はクリックとドロップで簡単に編集が出来ます。


昔は、VTR2台と編集機で数十万円の機材とテクニックが必要でした。しかも、無料で出来ます。 そして、youtubeにUP Loadしました、これでインターナショナルか!?

野鳥の撮影!?

2008-02-17 02:29:45 | Weblog

春の日差しが眩しくなってきたので、近くの小川を散策!! 先日、公園でたまたまカワセミの写真を撮ったが、何せ光学3倍のデジカメでは、トリミングしても、絵にならない。 テレコンバーターレンズをつけて、約300mmになったので、これで光学8倍何とかなるかと、近くの小川のカワセミポイントで約10m先を撮影してみました。

 

 いわゆるテレ端でしかもデジタルズーム(x6)ではAUTO Focusが効かないので、運に任せるしかないが、光学を優先しデジタルズームを避けて撮影・トリミングをしている。夕日が当たって色が悪いがこの程度である、因みに600万画素である。


紅梅の花!?

2008-02-01 11:35:32 | Weblog
写真は20日日曜日の公園の紅梅で、ちらほら花がつきはじめた。

早咲きの鴛鴦(えんおう)梅と言う、鴛鴦=おしどりである。

これは、ひとつの蔕(へた)に二つの実がなる事から、おしどりの
オスメスの様に仲が良いという意味である。

今年も、もう二月、冬至から大分 日が伸び、これから
春に向かって見ごろを迎える。

今年も降りました。

2008-01-24 00:20:47 | Weblog
一昨年は1月22日、今年は23日に東京地方に、雪が降りました。

午前6時過ぎから午後2時過ぎで積雪2~3cmで止み、雨に変わりました。

夕方友人からメールがあり、バンコックは33℃で到着した成田は3℃で、
耐えられぬと。


遅い初詣!!

2008-01-06 18:42:26 | Weblog
我が家の初詣は、例年は3日と決めている。
1月3日の昼過ぎに行っても、200~300m並ぶのであるが、
流石に今日は、数人待っただけであった。

傍の弓道場で弓の練習中で、珍しいと思い見始めたら、
なんと的のど真ん中に当たった。
(小さいが、写真の右の的の中心に矢が刺さっている。)
(的までの距離は28m 的の径は36cmである)

審判が笑いながら10点の札を上げていた。

こいつは春から・・・でも御神籤は吉で静かに暮らせとか!?