日記です

日記、思い出など

超初心者の zorin os 15.2lite を入れてみた(かんたんでビックリ!)

2020年07月08日 | 日記
手持ちのvista機が、ずっと32ビット機だと思っていたら
64ビットにも対応しているとわかったので、
使いやすそうな、リナックスのzorin15.2liteの64ビットを入れてみた。

1 ダウンロード
 手持ちのビスタ機では、isoファイルはダウンロードできても
 うまくusbやdvdにおとせない。
 ここは仕方なく、手持ちのウインドウズ10機にダウンロードし、dvdにおとす。
 
 isoファイルをダウンロードして、右クリックでdvdに書き込むだけ。
 苦もなく迷いもありません。

2 インストール
 手持ちのビスタ機は、電源いれて、最初の黒画面でブートがF10で選べるので、
 F10を押し、dvdを選んで何の迷いもなくインストール開始。

3 最初の難関・・のはずが。
 以前、パピーリナックスを入れたときにそこそこ苦労したインターネット接続。
 以前は有線だったけど、今回はwifiなので、どれだけ苦労するかと思いきや、
 インストールの途中で自動でwifiを検出。
 自室のwifiを選んでパスワードを入れるだけ。
 何の苦も迷いもなくインターネットに接続しました。
 (以前、一回途中までやったときは自動検出しなかったのに、今回は、
  インストール前にwifiの接続を切っていたのが良かったかもしれません)

4 次の難関・・のはずが。
 以前のパピーリナックスのときに一番苦労したサウンドの設定。
 リナックスにしたら音が出ないことはよくあるようですが、
 今回は、インストールしたら簡単にファイヤフォックスでインターネットに接続し
 試しにラジコにアクセスすると、普通に音でてる。

 なので、信じられないことに、ほぼdvdを差し込むむだけで、
 快適に64ビットのリナックスが使用できるようになりました。

 インストールの途中で、


のメッセージがでて、vistaを残すか削除するかも聞いてくれます。
日本語パッケージも自動でインストールしてくれました。

さて、使用感ですが、インターネットの閲覧はなかなか快適です。
vistaの32ビット対応の古いブラウザでは断られていたサイトも視聴でき、
ファイヤーフォックスは履歴を残さない設定ができるので、
毎回シークレットモードにする煩わしさもありません。

速さでは、すべてを削ぎ落としたvistaのほうが勝りますが、
快適さではこっちかな。

あくまで超初心者の、私のマシンでの感想です。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インターネットの文字のきた... | トップ | zorin os 15.2lite の32ビッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事