格好の勉強場所 「一杯のコーヒーとれば大丈夫」
10分の身だしなみ 「忙しい時代にあわせ髪を切る」
トマトの実が 「ベランダの青いトマトが遠慮がち」
今年は空梅雨らしい 「あじさいの可憐さWAKIのお気に入り」
激戦地60年 「沖縄も永久(とわ)の平和を誓ってる」
駅の広告 「電鉄のサービスお金ではないよ」
枇杷の実 「実が熟れて鳥たちさすが嬉しそう」
RCヨット 「ハイテクは子供のおもちゃに生きている」
JR運転再開 「事故防ぐ対応これで大丈夫?」
いよいよシーズン 「氷(こおり)屋ののこがサクサク切り分ける」
北の零年 「サユリちゃんお年を召して111」
野良猫の目 「フラッシュに猫はライトを光らせた」
目の付けどころが複眼 「このトンボ世の中見据え悠々と」
鉢植えのトマト 「ミニトマトかぼそい枝に花芽つく」
生きもの観察 「いろいろな生きものいるよしたたかに」
生きもの観察会 「天の川生きものがいる人もいる」
以楽公園の菖蒲 「入梅の雨に菖蒲が生き生きと」
ご苦労さま 「マーメイド風と光でエコロジー」
リタイアマンのWAKIと申します。趣味はパソコンと写真と動画編集です。Blogのおかげで写真を撮る機会が多く、身近に見たことを記事にしています。コメントを下さり感謝しています。
フォロー中フォローするフォローする