前回、外宮と内宮を参拝できたので 一休みしたが
どうやら、「伊勢参り、朝熊駆けねば、方参り」とかで
朝熊山の金剛證寺に行かねばとなった
あつた神宮から歩いて伊勢参りしたわけなので
伊勢志摩スカイラインは使わずに歩いて登ってみた
出発時刻/高度: 09:27 / 15m
到着時刻/高度: 14:47 / 12m
合計時間 : 5時間19分
合計距離 : 13.52km
最高点の標高: 547m
最低点の標高: 10m
累積標高(上り): 929m
累積標高(下り): 919m となった
梅雨明けで暑く風なし まーこの時期の低山は暑い!
と分かったいたが 登ってきました
入山口、登山届の出す場所はなかった ま、自宅には置いてあるのでいいんですが
久しぶりに 山行計画書を作成した。
ここは 一町と表示されている。109m毎にあるそうだ
峠の出会いまでは 二十二町ある
出だしは、こんな感じ
ケーブルカーの跡だそうだ
古くは沢山の人が上がったようだ
で、コースの真ん中に立派な!
書き間違い ここは十九目でした、水を逃がす所、標識、地蔵など とても大切にされているのが分かる
今回一番いい感じと思った所。
で、頂上に到着 誰もおらん 朝熊岳頂上
ここの南側に 朝熊山経塚群があります←こちらは朝熊山ね
景色は、霞んでいる 梅雨明け直後の 湿度の高い状態なので 仕方がない
ま、雨が来ないのが救いぐらい
ここが お経を入れた塚の場所 沢山ある 信仰の深さがわかる
で、昼ごはん、握り飯と カレーのカップ麺 でした。
下りは、内宮に向けて 6km以上の 宇治岳道を下る
長い
一時間歩いて やっと尾根道らしくなった
2時間ほど下った
やっとひと段落出来た。
朱印がまとまりました
今回のコース
最新の画像[もっと見る]
- 2024.12.25.まだまだ紅葉が残っている 1日前
- 2024.12.25.まだまだ紅葉が残っている 1日前
- 2024.12.23.タイミングよく日が差した 3日前
- 2024.12.22.少し早いクリスマス 4日前
- 2024.12.22.少し早いクリスマス 4日前
- 2024.12.17.今日は明るい日差し 1週間前
- 2024.12.12.富部神社が暮れて来た 2週間前
- 2024.12.12.富部神社が暮れて来た 2週間前
- 2024.12.12.富部神社が暮れて来た 2週間前
- 2024.12.11.寒い中でも登場 2週間前