近くの大きな市で
一斉にリモート授業をしたら
何かがパンクしてダメ…………
リモート授業が出来なくなったそうだ
月曜日からチビもリモート授業だが
そんな事…
電波だか
なんだかが不通になっても
機械音痴の
大黒さんは何も出来ない
チビを助けられない😨恐怖
タブレットなんて触ったこともない…
…………プリントで
勉強させるだけの方がいい様な気がする
……………
……………………
建具屋さんから興味ある話を聞いた
この建具屋さん夫婦は先代からの付き合いだが
“寺から好かれている”
勘で分かる。
妻が『この人は昔から
お墓の六道をつとめてるんですよ
六回くらいはやっている』
『骨壷の中にね
たまに水が溜まるんですよ
綺麗な水でね…
俺はそれを撒いて、、、』
あとは
『近所の知り合い(独身、一人暮らし)が
数年前に亡くなったが
兄弟達が家に寄り付かず
お墓があるのに
無人の家にお骨を置きっぱなしにしてた
頭にきたから民生委員にお願いして
3日前ようやく納骨出来たんですよ』
だからか…
だから
この建具屋さんは
お寺に好かれるんだ
他にも建具屋さんを知っているが
真っ先に頭に浮かぶのは
この建具屋さんである
(前回、年齢的な失敗があったが…)
いつもなら頭(かしら)の材木屋さんを通して
建具屋さんにお願いするが
今回は個人的に仕事をお願いした
別の仕事に行く前に
お願いすることができた、、、
お寺に好かれる人…………それは
亡くなった方の世話を
嫌だ、怖いと言わない人…
思わない人である