goo blog サービス終了のお知らせ 

poccke の オリジナルバッグ

バッグの作製や これから始める織りの日々を つれづれなるままに・・・・

心機一転あらたな気持ちで・・・・・・・・

2023-01-09 22:41:24 | バッグ
2年間のブランク 色々有りましたが心機一転 新たな気持ちで 毎日を 過ごすべくブログを 再開しました

三日坊主にならぬ様 頑張るつもりです・・・・・・・・・

ただ おん歳??なもので 大した話題もなく 毎日更新とはいかないかもしれませんが悪しからず・・・・・・・・

私の出来る事と言えば バッグですが 昨年末から持ち越しているバッグが まだ出来上がって居ないので この次の事です

昨年末に ダラダラとした不規則な生活を 改めようと 先づ 朝決まった時間に起きて 朝食前に 部屋のお掃除と

腰痛体操を そして仏壇のお花とお水を取り替え お線香を上げて と どうしてもやらなければいけない事を食事前に

することに 決めました・・・・・ただ掃除機を掛けるだけのズボラな掃除ですが 目覚ましには ちょうど良く

食事はちょっと遅くて 9時ごろになりますが 後は ダラダラと過ごしても 別に 構わないので このまま

続くと良いなと思っています  

後は どうぞ 続きます様にと 祈るばかり で~~す




今日は とても暖かく 雲一つない 青い空が広がる お散歩日和でした

アジアン調のポシェット

2022-04-18 00:16:45 | バッグ


アジアンな感じのショルダーバッグができあがりました 私的にはとても気に入っています

革の模様とリボンの感じが ピッタリだと・・・・・・



こんな風に 繊細に加工した革が 最近は見当たらなくなりました 

残念ですね こうした加工ができる技術者が少なくなったそうです

リボンもご覧の通り とても繊細な作りで 使うのが惜しい気持ちがして 今まで長い間 温存していたものです 

サイズは H 22㎝   W 20㎝  D 2㎝  ショルダー紐はアンティークゴールドです




昨日の失敗

2022-04-09 17:13:31 | バッグ
昨日は 歯科検診の予約日・・・・・・・・

そして失敗 第一弾 時間を30分間違い早く行ってしまった

電車を降りて 間に合わないからと タクシーに乗り 私の認識時間の10分前に 着いたのでヤレヤレ間に合ったと 手続きを済ませ座っていたら 事務の方から 「10時30分の予約ですから 後から来た方が 先に呼ばれますけど ご了承ください」と・・・・・・・

やってしまった~・・・・・・・・マッ遅れたよりいいかと・・・・・・・

さて第二弾 順番が来て椅子に座り マスクをとって 義歯の洗浄をお願いしょうと・・・・・・忘れてきている・・・・

マア 検診ですから 別に困ることもなく 無事終了・・・・・

病院を出て しばらくぶりの外出だから お昼を食べてと思ったとたん ガーン😨 義歯が奥歯なので 食べられない!!

でもまあ お腹がすいても 暫らくすれば 忘れるものだからと モアーズという ショッピングセンターにいって ロフトでも
ぶらぶらと見ようかなと 歩きました

歯医者で2時間近く 座っていたので 腰の痛みも楽になっていて 気分よく歩き始めたのですが だんだん 痛くなり
息苦しくもあり 空腹は忘れるどころか 益々 ひどくなり 相乗効果でどれも我慢できなくなり 地下におりてお弁当を買い
タクシーで家まで帰ったのです 

安いブラウス一枚くらい 買えたわ・・・・・・・・自分にプンプン😡です

お弁当たべて ふ~ちゃん見て ホッとした次第です



 


一文字財布 

2022-02-03 21:14:50 | バッグ



薄型のお札入れです


小物があまり好きではなかった 私でしたが 最近 何だかやる気が出てきました





捨てられなくて ためていた革ですが・・・・・・・・


何とか役にたてなくてはと 考え中・・・・・・・・・



どうすればいいのか❓

2022-02-02 15:23:32 | バッグ



かぼちゃ程もある百合の球根・・・・・・・・・


昨年の初夏に咲きまくったの表現が相応しいくらいに咲いた百合・・・・・・・・





何しろ4本の百合の茎が1m60㎝以上あり 各 茎に14~15の花が咲きました


それはそれなりに きれいでしたが 私としては もっと 場所を考えて植えるべきだったと後悔でした


自分のキャパも考えないで 生協で申し込み 球根がきて プランターを用意してなく(´;ω;`)ウゥゥ


何もできないまま日がたってしまい 仕方なく 庭の僅かな隙間に 穴を空けて ・・・・・・・


土を柔らかくするでもなく まさに 小さな穴をほって 球根をうえました


そんな植え方をした球根だけど 頑張って沢山の花をつけて くれたけど 


ただ そんなにそんなに大きくなるとは予想もしなく 添木も上手く立てられなくて まとめて縛ってしまう始末・・・・・・・・


今度は ちゃんと プランターにと思って 孫に頼んで 掘ってもらったのですが・・・・・


あまりの 大きさに 茎とか根とか どう処理していいか わかりません


それにプランターには 球根だけで 土が そんなに入らないわ


どうしよう???? 庭が猫の額なんですから~~~~~~~







pocckeのオリジナルバッグ

バッグの制作をメインに これから始める織りの事など・・・つれづれなるままに・・・・