少し離れていると 余裕をもって・・・・

近づいて来ると 立ち上がり・・・・・

隙を見て 急いで 場所の移動・・・・・・

少し前になりますが ルンバを買いました。
何しろ 腰痛が(多少 言い訳
) 調子よくないので お掃除が 行き届かない
おかげで 其処此処 ゴロの毛や ほこりが 目に余って・・・・・・
前から お掃除ロボット 「どんなかな~ きれいに成るのかな~」と気になっていました。
誰か 使っている人に聞いて見たいと おもっていました。
ラッキーな事に ブログで ルンバでお掃除している方にめぐり合い 早速聞いてみました。
お答えは とても気に入っているとの事・・・・・・
早速夕食の時 ちょうど 若い人たちと一緒で 「買おうかな~」と話したら
全員でブーイング・・・・息子が「機械だよ お母さんの気に入るわけがないよ 何も置いてない
床の上なら いいだろうけど・・・・」
上孫ちゃんは[「ばーば ルンバの後ついて歩いて 物を避けて ルンバの通り道を開けてやらな
くっちゃ~」と 笑っています。
そう云われれば 置いているのは 私だから 私自身も妙に納得・・・・・
娘に話したら 「そうかもね 知り合いに借りてきてあげる。使って見れば いいも 悪いも
納得できるから} と 借りてきてくれました。
ところが使って見ると 一番気に入ったのは 椅子の足についた綿埃が きれいになりました。
お掃除の度に かがんで 椅子のあしについた 埃を とるのは 嫌な作業の一つです。
機械のすることだから はじめから隅々まできれいに成るなど 期待していなかったので
これ一つで 即決の感じでした。
おかげで椅子の足は常に きれい・・・・・それに 思ったよりきれいになります。
同じ所ばかり 回ったりしていますが それなりに きれいにしてくれています。
使う時一番心配だったのが 怖がりのゴロですが 近くに来ない限り じっと見ています

近づいて来ると 立ち上がり・・・・・

隙を見て 急いで 場所の移動・・・・・・

少し前になりますが ルンバを買いました。
何しろ 腰痛が(多少 言い訳

おかげで 其処此処 ゴロの毛や ほこりが 目に余って・・・・・・

前から お掃除ロボット 「どんなかな~ きれいに成るのかな~」と気になっていました。
誰か 使っている人に聞いて見たいと おもっていました。
ラッキーな事に ブログで ルンバでお掃除している方にめぐり合い 早速聞いてみました。
お答えは とても気に入っているとの事・・・・・・
早速夕食の時 ちょうど 若い人たちと一緒で 「買おうかな~」と話したら
全員でブーイング・・・・息子が「機械だよ お母さんの気に入るわけがないよ 何も置いてない
床の上なら いいだろうけど・・・・」
上孫ちゃんは[「ばーば ルンバの後ついて歩いて 物を避けて ルンバの通り道を開けてやらな
くっちゃ~」と 笑っています。
そう云われれば 置いているのは 私だから 私自身も妙に納得・・・・・
娘に話したら 「そうかもね 知り合いに借りてきてあげる。使って見れば いいも 悪いも
納得できるから} と 借りてきてくれました。
ところが使って見ると 一番気に入ったのは 椅子の足についた綿埃が きれいになりました。
お掃除の度に かがんで 椅子のあしについた 埃を とるのは 嫌な作業の一つです。
機械のすることだから はじめから隅々まできれいに成るなど 期待していなかったので
これ一つで 即決の感じでした。
おかげで椅子の足は常に きれい・・・・・それに 思ったよりきれいになります。
同じ所ばかり 回ったりしていますが それなりに きれいにしてくれています。
使う時一番心配だったのが 怖がりのゴロですが 近くに来ない限り じっと見ています