最終回どんなんだったんだろうと思い、WEBで調べていたら、ズズの初代の声がすっぴんによく載ってた千葉千恵巳だったとは。
声優で成功してたんですね。たしか麻生ひろみと角松かのりも同じような経歴だったと思う。
ヘアヌード写真集探せばあるかも。
というわけで、高円寺からぷらぷら。
高円寺も最近新大久保と同じように、にわかな若者達が押し寄せてきている。
本当の高円寺グルメとはこういうものだ!というわけで、気になっていたお店へ。
味楽
おじいちゃんが作っておばあちゃんが出すスタイル。けっこうお客さんいます。
480円の日替わりランチを注文。
豚焼肉、ハム、目玉焼き、千キャベツ、海苔、味噌汁、ごはん。
これで480円は破格!
豚焼肉は店に似つかわないビッグファイヤーを出していただけあって燻されたいい味してる。
キャベツもいっぱい。フライの衣が混入していたけど、そんなことを気にしていたら今時ワンコイン以下で喰えるか!
目玉焼きは黄身が半熟だったのでオン・ザ・ライス!当方育ちが良いのでやったことなかったが意外とうまい。
評判通りのいいお店でした。毎月10日は300円分の割引券もくれるらしい。
別日、ガード下の名店へ。
カレー タブチ
昔カレーを食った記憶があるが、量が多かった気がする。
本日はカレーでは無く、日替わりランチのステーキ丼(540円)にする。
サラダ量多い!
肝心のお肉はウェルダンが好みの当方にしてはかなりレアだけど、予想外においしい。
脂身は苦手なので残してしまいましたが…
タッパから無造作によそられた怪しい漬物が意外とうまい。
予定の時間(?)が迫っていたので早食いで完食。
今度はゆっくり喰いに来ます。次はカレーかな。
で、いつのもように中野まで歩き、ブロードウェイを散策。
村上隆先生のオフィシャルショップが本格的に販売を始めたようで、外国人がいっぱい買ってた。
ザックザク宝屋で総菜を買い、ターリー屋でキーマカレー弁当を買い、電車内華麗臭を漂わせながら帰宅するのであった…
最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事