
M≠aENZ W221のSクラスですが、車高が下がり上がらないことから修理のご依頼を頂きました。

通常エアサスペンションに不具合があると悪い箇所だけ落ちてしまいますが、今回は4輪とも全て車高がベタベタとなっているところを見ると、エアサスを駆動させる大元に原因がる場合が多く、テスターを当ててみるとやはりエアサスャ塔vが動いていないようです



エアサスャ塔vを交換する場合、エアサスャ塔vのリレーも同時交換させて頂き、交換後は問題なく車高も上がるようになり、作業は無事終了しオーナー様へと引き渡されました
