![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2c/cb35541d29296f5f4ba2752e3d270611.jpg)
M≠aENZ E55のエンジンマウント及びミッションマウントの交換作業をさせて頂きます。またエアコンの臭いが気になるということから、エアコンの除菌セットの施工をさせて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7b/d05d205f11abe597a9185dd6701e3967.jpg)
マウントはエンジンが2個とミッションマウント1個の計3つを同時交換させて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fc/0aef38b834efc91ed6552418ffc0f2c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8b/b45695ef5d9708e597dddaee3a71447f.jpg)
たった3個のマウントを交換するために、マフラーを一旦下ろさなければなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1d/c3833cd690ca8dda223226a468094ce3.jpg)
取り出したエンジンマウントは新品よりも20mmほど全長が縮んでしまっています。これではエンジンの振動が十分に吸収する事はできません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/87/dbe01b8bad66b92ef9ecba0ec4cda690.jpg)
同じようにミッションマウントも左の新品に比べ、右はミッションの負荷でマウント部が下に垂れ下がってしまっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/46/6e30dcd39d1ac9245f01cbaa73b902ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8b/f6d73fbe5202c36675834a1b1d10b5db.jpg)
マウント交換前ではオイルパンの位置が近くのサブフレームから5mmほどでしたが、交換後では15mmにまでエンジン・ミッションの位置が持ち上がりました。エンジンを始動しても今までとは異なり、恐ろしいぐらい室内が静粛化されより快適な空間となりました
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b5/a76d593c0006ce26af7f74cb63c9e1d2.jpg)
最後にエアコン社長お勧めの除菌3点セットの施工です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/08/cb738a83856928961a23b1757a7ba502.jpg)
1つはエアコンフィルターZZAFFO(ザフォー)で、活性炭入りの2層構造のフィルターとなります。交換することで花粉を室内に入れません。また排ガスやタバコの臭いも消える・カビや金によるアレルギーを防ぎます。またエアコンの風量がアップし、本来のエアコンの効きが戻ります
![kakigoori](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kakigoori.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ed/98c4eda3245f549e078680119e71ab36.jpg)
エアコンの添加剤、コンプブーストでは直接エアコンコンプレッサーに働きかけ、コンプレッサーの抵抗を軽減させることで、エンジンパワーのロスが無くなり冷房能力が上がります
![symbol4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bd/d663451d8bc7647e81f48ae057e8b0b0.jpg)
そして普段手入れの行き届かない隠れたエアコンの心臓部である、エバャ戟[ターという空気を熱交換し空気を冷やすシステムですが、噴出す冷機がそこで臭くなる原因には、エバャ戟[ターに通過させた空気中のホコリや凝縮された水滴とが混じり合いカビや微生物〔バクテリア・菌類・細菌や単細胞生物〕が発生するからで、HELLA(ヘラ)のエヴィディスで溶剤を使い、エアコンシステム内へ循環させ除菌・消毒して今日の作業は全て終了いたします
![peace](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/peace.png)