![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2a/239435058faf0bdd84fea8ef5e5bdf94.jpg)
僕のお休みの日に嫁さんのお友達から着信がありました。電話が入ったという事は何か車のトラブルに違いはありませんが、今度は何があったのかなと出てみると、愛車W211のエンジンが信号待ちでブルンブルンして、メーター内に何か故障ランプが点灯したとの事です。僕の嫁さんを含め、女性はこの手のトラブルには大変敏感で浮ュて乗ってられないようで、家にあった代車に乗って早速車を入れ替えて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/73/8fab035d637f3cbbfa9e898f2caf8578.jpg)
早速テスターを当てて原因を調べてみると、3番に失火のフォルトが残っており、念のためコイルを入れ替えてみると入れ替えたところにフォルトが入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9d/a2e3959238d3bf32f20d175cdcad4977.jpg)
実を言うと前回も同様の症状から車両が入庫し、その時には悪かったコイルのみ1本を交換致しましたが、そろそろ順番にコイルが悪くなる可能性もあり、また今度いつ調子が悪くなるのかドキドキして乗りたくないという事から、今回は残りの5本全てのコイルを交換することになりました
![new](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/new.png)
![symbol4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol4.png)