![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3b/62fad26d560c5b7d5f129cf6fed7c23e.jpg)
ルノー カングーのブレーキパッドの交換依頼を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d7/94dba91488cb8597c152121d849065b5.jpg)
用意させて頂いたブレーキパッドは国産・外車を問わず幅広くブレーキパッドとディスクローターを展開する「DIXCEL(ディクセル)」ですが、意外とその歴史は浅く2003年に会社を設立後、レース活動を踏まえながら一般車にフィードバック。ブレーキパッドの種類だけでも今や10種類程のラインナップを揃えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f7/08195d8dced6104eeaac516098fedc4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/77/57cd3681f69381a12ebd5c8fcd753826.jpg)
今回はその10もあるラインナップから、Mタイプをチョイス致しました。Mタイプはブレーキダストにお悩みの方にお勧めな、ストリート用ダスト低減パッドでmストッピングパワーを犠牲にすることなく、ローターへの攻撃性も低くローターのロングライフ化にも大きく貢献いたします。