![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1a/6b7516b58c3f2556fa0c1da6f0668276.jpg)
M≠aENZ GクラスのG320が入庫いたしました。車両は珍しくGクラスのショートとなり、ドアの数も2枚となりほとんど見ることはありません。車両はこの頃中古で購入されたそうですが、走行距離もまだ4万キロ台と程度もとても良い車両です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/07/39bc2538a1665dbc6b67968d2defe505.jpg)
見た目はかなり短く見えるのですが、普通のロングと比べ実際どのぐらい違うのだろうと、2台後ろを合わせ並ばせてみました。数字上では55cmほどしか違いませんが、現実的にはもっと違うように見えます。話はそれましたが本日はショックアブソーバーの交換依頼を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b3/2e2d507b20e28d83fe271bfcbac6eb5b.jpg)
今回用意したアブソーバーはKONIのSpecialで、低価格でありながらKONIショックアブソーバーの全てを体現した基本であり最終形です。純正交換用ショックとしても多くのユーザーに支持されているものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/25/1e6a838fa3822375ae67b286e32c7aef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c3/1e53271694a168e127d1f217b3a10c84.jpg)
またKONIのショックアブソーバーには減衰力調整機能を採用しており、無段階調整機能はロッドを回して調整するもので、あらゆるシーンにおいてお好みのセッティングすることを可能としています。