グランプリブログ

色々地道に直します



 M≠aENZ W220 S320のエンジンの鰍ゥりが悪いとのことで入庫いたしました。基本エンジンの冷えているときはすぐに鰍ゥるそうですが、エンジンが暖まった後停止し再度エンジンを鰍ッなおすと長いクランキングが必要となります。テスターを当てても原因が分らないため、お約束のクランク角センサー・エアマスを試しに変えて見ますが、症状は一向に改善されることはありませんase



 よって今回再度入院となりましたが、先日サンルーフのシェードの内張りが奥で引っかかり、剥がれてしまい、今回ついでに直して欲しいとの事です。輸入元に在庫があるそうですが、パーツの価格が99,600円とハンパではありません。そんなことからオーナー様から何とか張替えて欲しいと、お願いをされてしまい、とてもプレッシャーdokuro



 写真はすでにサンルーフのシェードを取り外した後のものですが、このシェードを外すにはDASで作業手順を見ながら作業をするのですが、何人かで変わりながら作業をするも、全く外れる様子がありません。それでも何とか最後に取り外す事が出来、ベトベトに付いていたノリをここまで綺麗にするには大変な時間と労力を要しましたase2





 そして地元の仲良くさせて頂いている、オーディオショップさんに寄って純正の内装に近い布を探すのですが、メーター10,000円もするアルカンターラとなってしまいました。それを持ち帰り貼りこんでみましたが、割りと綺麗に仕上がりましたkirakira
そして今度は取り外した逆の手順でシェードを戻しますが、外すときとは異なりすんなりと元に戻すことが出来ましたsymbol7しかしこの作業にほぼ丸一日を費やしてしまいましたase2



 そして本題のエンジン始動の問題ですが、こちらも昨日から作業をしており、2日目にしてやっと原因が判明light前回ご紹介しました燃料ャ塔vにあったようです。いずれにしても、今回は色々時間が鰍ゥってしまいましたが、何とか確実に修理が出来るのと良い勉強になりましたok

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「M-BENZ S・CLクラス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事