![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a9/583553c4e3d630ce8bd7a243fa4f4e3c.jpg)
VOLVOのV40が入庫いたしました。本日はドライブレコーダーの取り付けとレーダー7探知機の設置及びヘッドライトのLED化、エアコンガスのリフレッシュとエアコンシステムの除菌をさせて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1c/d719ef64122ae62686af7e8831df894f.jpg)
エアコンガスの総入れ替えはTEXAのエアコンガスリフレッシャーにて施工致します。エアコンガスリフレッシャーとは、車両に入っているエアコンガスを全て回収し、その車両に既定量のガスが入っているか調べ、その車種の規定量のエアコンガスの充填を全自動で行うシステムです。最近エアコンの効きが悪い、冷えない等のお悩み方にお勧めです
![snow](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/snow.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1f/4883147bbbe3007aac84cd26598e4b20.jpg)
さらにHELLAのエヴィディスを使って、普段ではお手入れの行き届かない、車内エアコン内気循環を利用し、エパャ戟[ター内も含め、異臭、悪臭を瞬時に除去致します。作業は各手順を含め、約30分程度で完了いたします。即効性があり施工後はエアコン臭も含め、車内の気になる臭いが除去されます
![ok](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ok.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/de/2ccc890b64d3e7d08fc07b99e4ff774a.jpg)
レーダー探知機はユピテルのZ900L、ドライブレコーダーはZQ-30RにヘッドライトのLED化には、BELLOFのLEDヘッドランプバルブ "オプティマル LEDパフォーマンス"にハイビームはプレシャスレイのH7を用意させて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/07/27a47a3c0967f3d0c9db362eb14e8b29.jpg)
ヘッドライトのLED化は純正バラストのソケットに交換するLEDライトを接続するだけとなり、まさにバルブ交換の感覚で鋭い6500ケルビンの白色LEDヘッドライトに変更できます。さらにHIDよりも明るく、そして瞬時に明るさが100%に到達致します。「経年劣化で光量が落ちてきた、もっとライトを明るくしたい」方にピッタリな商品となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a1/3dde8390cc0fb1fefd70bd02d86cecd2.jpg)
ドライブレコーダーはユピテルの指定店専用モデルで、全周囲360°にリアカメラドライブレコーダーを組み合わせた『ZQ-30R』はフロントカメラ全周囲360°とリアカメラで死角になる両サイドや車内の状況、さらに後方の映像を詳細に記録します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9b/97dad45ba412b483721b25f9ca8fcf3a.jpg)
レーザー&レーダー探知機はユピテルの指定店専用モデルの最高峰『Z900L』をお取り付けさせて頂きました。アンテナは助手席側フロントガラスの上部に、探知機本体の小型化された8インチモニターは運転席のフロントガラス上部の中央寄りに、スピーカーはルーフ内張の音声が良く聞こえる位置にセットさせて頂きました。グランプリでは今回のように、エアコンからレーダーまで多種多様なご要望にお応えさせて頂きます。