![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/25/9f76fb4e68062aa25797ed37a7955535.jpg)
あけましておめでとうございます
![kadomatsu](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kadomatsu.png)
ということで新年早々の第一弾はGOLF 7Rのご紹介です。いつも頻繁に登場致しますが、今回はブレーキキット・タイヤの交換とリアのサブフレームのマウントを取り付けさせて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4f/306107521d97a86aa7a6ab1f73a860a2.jpg)
ブレーキキットはMADE IN JAPANの「ENDLESS」から"MONO6 Sport"に370φのローターをチョイス致します。この"MONO6 Sport"は従来のレーシングタイプのモノブロックキャリパーに対し、ストリートカーでの利便性と性能のバランスを重点に、コンパクトで剛性の高いモノブロックキャリパーとなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fb/4b2438faf6196f08c0981626b5198b2e.jpg)
またリアサブフレームのマウント交換には"034MotorSportsビレットリアサブフレームマウントインサート"をチョイスいたしましました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/84/527dd665b692933942789af25a9dd513.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/42/e59823506d50894c30917921ef3e0faa.jpg)
純正のリアサブフレームのブッシュの代わりにビレットリアサブフレームマウントインサートを差し込んで剛性を上げて、フレームの無駄な動きを軽減してハンドリング向上やバタツキを軽減致します。
"034MotorSportsビレットリアサブフレームマウントインサート"交換後はサスペンションの動きに無駄がなくなり、ハンドリングにおいてもリアのバタつきがなくなり、なめらかで滑るような乗り心地になったと、オーナー様の満足度も非常に高いものです
![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/85/fb4749b1d65e4db9c6fec3e4cd6d03d7.jpg)
"MONO6 Sports"は、鍛造キャリパーとなり、多製品と比較してもブルーのアルマイト色が一段と青くなります。また現行2ピースタイプの"6POTキャリパーと取付部の互換性があり、ブラケット・ローターを変更することなく換装が可能です。またホイールについても、現在のホイールから変更する必要がありません。キャリパーボディ単体の交換のみでモノブロックへのアップグレードも可能となります
![ok](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ok.png)