
昨日までは気がつかなかったけれど、今朝見てびっくりした
一面に黄色い花が咲いている!

夏水仙

白い花はタマスダレという別名あり
もともと義母の実家から種を一粒らって来たものがこんなにたくさんになったらしい

その実家の叔母に聞いてみたら、そもそも最初は6球から始まったものが
あちこちに嫁入りしてどんどん増えているらしい
種が自然にこぼれて増えに増えている

あちこちに種がとんで行って、そっちにも根付いている


高温乾燥が続いたあとに雨が降ると一斉に開花するすることから「レインリリー」という別名も
花がピンク色のは「サフランモドキ」

名前が分からないけれど、同じピンク色でも背の高い花もある

蕾は半日もたたないうちに開花してくる



当分はビタミンカラーの花から元気をもらいましょう🎵
![]() | NHKテキスト 趣味の園芸 2016年 09 月号 [雑誌] |
NHK出版 | |
NHK出版 |
![]() | 花咲くポタジェの庭 花と野菜のガーデンスタイル |
横田 秀樹 | |
世界文化社 |
![]() | 庭の花図鑑500―庭やベランダを彩る草花や庭木500種を掲載 最新の花の名前、育て方がすぐわかる! (主婦の友生活シリーズ) |
主婦の友社 | |
主婦の友社 |
![]() | NHK趣味の園芸 切るナビ! 庭木の剪定がわかる本 (生活実用シリーズ) |
上条 祐一郎 | |
NHK出版 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます