GRANDBARAKI ~グランドバラキ~

昨年ブログをFC2に引越しました→http://grandbaraki2.blog.fc2.com/

Lexus IS のCM(ニャンコヴァージョン)

2011年09月01日 11時29分20秒 | you tube
このCM。「やるやるやるぅこのポーズ」というか、ネコの特性を上手く表現しているなぁと
当時は感心してました。ちゃんと「ボス」のお帰りがわかるんだよねぇ。
しかも限定700台のホワイトシートにちゃっかり座っちゃってね。
「IS 欲しい・・・」と言っていたら「アルテッツアと箱は同じだから意味ないじゃん」と
言われたのを妙に覚えています・・・。確かにそうだ。

2007 Lexus IS CM








☆ランキングにも参加しております。ポチッよろしくお願いします☆
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへにほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへにほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへにほんブログ村






ロシアンブルー
葛飾区 
新小岩
京成立石
東京
東京都




ミスドが好きな理由☆

2011年08月21日 20時21分03秒 | you tube
「ミスタードーナツ」って、どんなイメージ???

所さんがCMしてる
ポイント貯めて「オサムグッズ」の食器もらっていた
薄めのアメリカンコーヒーがおかわり自由
駅から少しだけいった所にある
ウチの親はおみやげにいつも「10個入り」ドーナツを買ってくる
デートの待ち合わせは「ミスド」でね

「オサムグッズ」を知っている時点であなたはアラフォーです。
ちなみに公式HPにて1988年のおまけとして掲載されているモノ。


で、いつも私が愛用しているモノ

さすがに実家→一人暮らし→結婚を経て「れんげ」はどっかにいってしまった。


一昔前の店舗設計は「木目調」の古き良きアメリカを意識した感じでしたが、
ここ最近、もう少しポップな店内に変わってきましたね。

コーヒーもアメリカンよりもう少し深煎りに変わってきたし。

でも、変わらないのが・・・店内BGM


  ☆私がミスドが好きなのは「BGM」がツボにハマッているから☆

久しぶりに京成立石近くのミスドに入ってみました。
ははは「キャロル・キング」が流れているぅううう。
ちょっと調べたら「アマンダ・ベッカー」のトリビュートアルバムの「BLOSSOM」から
でした。
昔から70年代~80年代のポピュラーな曲が聴けるのが、
ずっと店内にいて「コーヒーおかわり4杯」しても飽きない理由です。



CAROLE KING You've Got A Friend



☆ランキングにも参加しております。ポチッよろしくお願いします☆
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへにほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへにほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへにほんブログ村






ロシアンブルー
葛飾区 
新小岩
京成立石
東京
東京都


Andrea Bocelli - Nessun Dorma

2011年08月21日 19時47分43秒 | you tube
涼しくなると、「オペラ」の名曲が聴きたくなります!
ドミンゴもイイけど、アンドレア・ボッチェッリの「Nessun Dorma」は「脳」に響きます!
なんというのかなぁ、ちょっと「こもった感じ」のテノールが心地よいです。


Andrea Bocelli - Nessun Dorma


もう一曲
Andrea Bocelli - Canto Della Terra

ブツブツの不思議

2011年08月17日 18時17分53秒 | you tube
わが家のニャンズは酷暑でも元気です。
避妊手術を涼しくなってからと考えているのですが、なんと本日また「ヒート」
いや~。今の時期は勘弁して欲しいなぁ。。。

去勢したからヒートもへったくれも無いのです。我関せず。


さて、先日ブログにも書いたんですが胸下に出来た「あせものより」
お盆休み明けの皮膚科に「2時間半待ち」で診察してもらったところ
先生即答!「帯状疱疹!」ひえ~!!!!まさか私がなるとは。。。
痛みは「そう言えば痛かったかも」なんですよ。左胸肋骨から後ろの背骨までだから
軽い方みたい。
なんか診断がついたら「痛くなって」きた。
水疱も子供の頃の「水ぼうそう」と同じだから「かさぶた」できるらしい。
発症から1週間以上経ってしまったので「ビタミンB12」のみ。
今更抗ウィルス剤使ってもダメらしいです。

最近は「お年寄りの病」ではなくて「20代~40代」もすごく多いそうで・・・。
「皮膚科」に行かないと手遅れになることが多いので、難しいですよね。
まさか?といった疾患だから。。。
症状出てスグに医療機関にかかれば抗ウィルス剤で症状も軽減できるらしい。
1カ月は治るまでかかるそうなので、これ幸い「ふふ~んもっとダラダラ」しよ~っと。


具合悪いとテンション下がります。
私の「一番好きな女性シンガー」「Basia」のCDをかけて気分をUP
20年近く前の作品とは思えないですよねぇ。

Drunk On Love, Basia



楽天ランキング女性40代1位楽天ランキング総合1位












☆ランキングにも参加しております。ポチッよろしくお願いします☆
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへにほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへにほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへにほんブログ村






ロシアンブルー
葛飾区 
新小岩
京成立石
東京
東京都



ヒールパンプスで踊れる秘密 「Perfume」

2011年07月31日 13時05分43秒 | you tube
いまさらながら・・・。
某チューハイのCM位でしか見たことがなかった「Perfume」
~~~♪レイザービーム♪~~~♪というアレです。

しかし、なんだか「耳」に残っちゃうんだよねぇ。
それに彼女達3人ですが、そんなにカワイイ訳ではないと思う。
しかし、3人揃って「足がキレイ」だわ。って、おばさんとしては思いました。

ヒールパンプスが似合う足です。

「あのヒールでよく踊れるなぁ」と画像をみたら
ちゃーんと「透明なゴム」をしてました




Perfume 「ポリリズム」 from LIVE DVD "Perfume LIVE @東京ドーム"



☆ランキングにも参加しております。ポチッよろしくお願いします☆
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへにほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへにほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへにほんブログ村






ロシアンブルー
葛飾区 
新小岩
京成立石
東京
日本ブログ村
東京都




宇多田ヒカル - 光

2011年07月22日 19時13分36秒 | you tube
ヒッキーの楽曲では「光」が一番好き。

「恋愛」している時の「女性の艶」を「発しているなぁ・・・」と
当時35歳だった私は思ったものです(笑)
「肌」「髪」「声」・・・etc. 

人も「猫の発情期」とまったく同様で、「発情している気」が
漂っているものです。

それがなくなっちゃうと「おばさん・・・」なのかもしれません。


宇多田ヒカル - 光

Cheap Trick Surrender

2011年06月26日 21時27分35秒 | you tube
超懐かし~☆

小学校高学年の時から高校くらいまで大好きだったチープトリック。
横浜スタジアムのロックフェスティバルが初ライブでした!
昼間の部にサザンオールスターズも出演したあのフェスティバルです。

その後、チープトリックは人気が下火になりましたが、復活!
平成になった頃、中野サンプラザで再度ライブ観ました。

ポップでロック魂もあり~ので、忘れることが出来ないバンドです。




Cheap Trick Surrender