3連休でしたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
金曜から前倒しにお休みだったので、二日間個人的な旅行のブログになっていました
本来はネコブログなのですが私的なものなのでたまには脱線しますのであしからず。
本格的な冬の到来。先ほどから雨が降り出しました
ニャンズは段ボールのお家でお休み中。
先週はお天気がよかったので
ニャンズはお日さまを追ってゴロゴロ


真っ赤なガーベラでキッチンもクリスマスの気分

かくれ冷え症でもここ数年暖房がなくても大丈夫な理由はユニクロのヒートテックのおかげかも。先日のニュースでNYで無料で配布するキャンペーンがあったとか。オススメはヒートテックのハイソックス。足もとが暖かいと寒さが随分違います。
飲み物も工夫しています・・・冬場は「紅茶」中心に。完全発酵の紅茶は「温」の食物なんですよ。発酵をさせない「緑茶」は体を冷やすので夕方以降は極力飲まないようにしています。コーヒーも体を冷やすのですが冬場は牛乳を入れたものならタンパク質が取れるので昼間ならOKとしています。
ただ牛乳を入れた飲み物はカロリー過多になるのでフレーバーティー
ならストレートでも甘さが感じられ美味しくいただけるのです。
冷え症がひどい方の間で数年人気なのが「生姜紅茶」すりおろしの生姜を紅茶に入れて飲む方法。背中やお腹からポカポカしてくるのが効能のようです。
フレーバーティーで好きなのは「ライチ」「ストロベリー」「マンゴ」どれも甘く感じられ香りも楽しめます。紅茶や暖かい中国茶は体を温める効果があります。



生姜紅茶を試すにも「すりおろしが面倒」な方
「金時生姜」は粉末で近江生姜より有効成分が多いんですよ。辛さも強いですが・・・






GRANDBARAKIおすすめのキャット用品のショッピング
GRANDBARAKI オススメの国産キャットフードのショッピング
書籍だけじゃなかったんだ!amazonでお買いもの!
☆にほんブログ村 ポチッと投票してね☆



ロシアンブルー ブリーダー 子猫 里親募集
ロシアンブルー販売千葉県市川市
金曜から前倒しにお休みだったので、二日間個人的な旅行のブログになっていました

本来はネコブログなのですが私的なものなのでたまには脱線しますのであしからず。
本格的な冬の到来。先ほどから雨が降り出しました

先週はお天気がよかったので




真っ赤なガーベラでキッチンもクリスマスの気分

かくれ冷え症でもここ数年暖房がなくても大丈夫な理由はユニクロのヒートテックのおかげかも。先日のニュースでNYで無料で配布するキャンペーンがあったとか。オススメはヒートテックのハイソックス。足もとが暖かいと寒さが随分違います。
飲み物も工夫しています・・・冬場は「紅茶」中心に。完全発酵の紅茶は「温」の食物なんですよ。発酵をさせない「緑茶」は体を冷やすので夕方以降は極力飲まないようにしています。コーヒーも体を冷やすのですが冬場は牛乳を入れたものならタンパク質が取れるので昼間ならOKとしています。
ただ牛乳を入れた飲み物はカロリー過多になるのでフレーバーティー

冷え症がひどい方の間で数年人気なのが「生姜紅茶」すりおろしの生姜を紅茶に入れて飲む方法。背中やお腹からポカポカしてくるのが効能のようです。










GRANDBARAKIおすすめのキャット用品のショッピング
GRANDBARAKI オススメの国産キャットフードのショッピング
書籍だけじゃなかったんだ!amazonでお買いもの!
☆にほんブログ村 ポチッと投票してね☆



ロシアンブルー ブリーダー 子猫 里親募集
ロシアンブルー販売千葉県市川市