GRANDBARAKI ~グランドバラキ~

昨年ブログをFC2に引越しました→http://grandbaraki2.blog.fc2.com/

ナゾネックス、壊れる。

2012年02月05日 13時47分52秒 | 猫との暮らし
都会で生活する者の「春の使者」

「スギ花粉」

コイツの飛散を鼻に感じると、
誰にでも「平等に春が訪れるということ」に疑問を抱きます。

飛散量が例年に比べ少ないと予想された今年。
しかし、「アレルゲン」は「アレルゲン」なので、
やはり「症状」はちゃーんと出ます。

1月中旬から「風邪かなあ」と思ってましたが、
やはり「スギ花粉症」の季節が到来していました。

早速、耳鼻科は何故か「風邪」の親子連れ様で、
病院と言う機能を失っており(日曜のショッピングモールの様でしたwww)混んでいるので、
近くの内科さんへ。

ここ数年の春の「お供」
アレジオンとナゾネックス点鼻薬。

アレジオンは私の個人的なリクエストです。
抗アレルギー剤と抗ヒスタミン剤は「相性」がすごくあって、
皮膚科でも、耳鼻科でも、内科でも7~8年「アレジオン」でお願いしています。
ナゾネックスは現時点では「これに勝る者があれば教えて頂きたい!」
という程の効果が期待できるステロイド系点鼻薬です。
一日一回のスプレーで、「え?わたし?花粉症?・・・違うよね?」と
勘違いしてしまいますもの。
ちなみに「ステロイド剤」ですが「局所的」使用と、「せいぜい3カ月継続使用」なので
問題はございません。

☆ランキングにも参加しております。ポチッよろしくお願いします☆
にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村


このナゾネックスのパッケージを壊してしまった。
ネイルが剥がれるのを気にして蓋をシールごと「捻って開けた」ら、
「バキっ」
なんとか、箸とフォークでブルーの内部に取り残された「白のスプレー部」を引っ張り出したら、
大丈夫でした。
注意書は、開封前に「読むべし」
「蓋は↑にひっぱる」そうです。




ナゾネックスですが、14日噴射分を2本処方して頂く方が、
28日分噴射用を1本処方より「薬価」が安いです。
ちょっとですが・・・。

さあ、今年も気合入れて「花粉症シーズン」を乗り切りましょうね。




ロシアンブルー
葛飾区 
新小岩
京成立石
二人暮らし
スカイツリー


iphoneも色揃えてみました☆

2012年02月05日 13時10分39秒 | 猫との暮らし
「いまさらながら、自慢できるコトではないよ」
と、指摘を受けたけどネ・・・。

ついに「指でスル~」っとの携帯端末のお許しがでました!

docomoにするか、そのままau残留か?
情報収集をしてもらった結果、機種変更となりました。
家族は「スマホ」で、私は「iPhone4S」

しかし、使いこなせていないし・・・。
IKEAのコースターとか、食器に「コラボ」したかのような、
カバーしてみた。
「オシャレッちい」と思う方は、iphoneがいいのかも。



購入の二日前に「メール絵文字」が対応になりました。
で、メールの自動チェックが「15分おき」なのが、3月中には今までの携帯と同様に
常時着信できるようになるそうだ。


MAPは便利だな~。

今欲しいのが「イヤホンジャックピアス」


なんだかリビングのインテリアに合っていると、思う。
IKEAの「ワニ」と、フランフランで500円で買ったクッションが、オサレですね(自己満足)

☆ランキングにも参加しております。ポチッよろしくお願いします☆
にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

ネコさんの近況。
ジョン君の「腹の皮」がなんと「ベロン」と剥がれいるのを発見。<(`^´)>
一応、傷も治り毛もはえてきたのですが「お薬」を舐めるもんだから「緩便」に。
今は、回復致しました。
う●ちを時折「くっつけて」歩くモンで、私どもも「ふんづける」ことが多い一月末でした。
ちなみに、ビオフェルミンを朝晩投与したら「即」う○ちの状態が良くなるのには、今更ながら
ビックリです。
この冬は「冷え込んで」いるので、ネコさんのお腹のためにも、常備して置くと良いかもしれません。



日当たりが「何故だか良い」バスルーム。
「布団」の干し場所に最適なんですが・・・。


☆寒すぎる冬に見つけたお品をご紹介します☆
デリカミズル UVプロテクトエッセンス

デリカミズル UVプロテクトエッセンス
価格:1,260円(税込、送料別)

★ブログを始めた頃からご紹介している「日焼け止め下地」連日湿度20%の東京でもしっとり肌の40代を維持できるのはコレのお陰ですヨ!この大きさで毎日使って3~4カ月は使えるノビのよさ。しっとり度は業界1位だと思います★




★立春を過ぎたとはいえ寒さはこれからが本番。この湯たんぽ、カワイイですね★











ロシアンブルー
葛飾区 
新小岩
京成立石
二人暮らし
スカイツリー