素敵なおじさまとレッスンです。
既に滑走日数も大幅に超えられている程、熱心なスキーヤーです。
親父位の年齢にも関わらず、一人で雪山を楽しみに来れる姿にリスペクトです。
俺みたいなちんちくりんの話も熱心に聞いてくれはります。
決して力まず素直なスキー捌きをみせらるとついついレッスンにの力が入ってしまい、終了予定時刻より20分オーバー…。
まぁ、よしとしよう…。大混雑していたリフト待ち分です。
やはり2時間or4時間のレッスンで受講生に伝えれる内容はごく僅かです。
リフト待ち、リフト乗車中、移動中と自分の伝えたい内容を凝縮してお話を
するのですが、伝えたい事を100%伝えれているのかというと微妙な所もあります。
かといって、Blogのように文書で書けるかというと書けないのですねぇ…。
明らかに自分の『表現力』不足である事を痛感してます…。
言葉で伝える事が出来なくても、下手くそではあるがレッスン中は『滑り』で表現出来るよう努力しなければと改めて思った1日でした。
それにしても雪無いぞーーーー。