日々の寝言~Daily Nonsense~

キャラクター召喚装置「Gatebox」カップヌードルオリジナル ずんだもんver.

電ファミニコゲーマーのニュースから

> 日清食品株式会社が実施する、「カップヌードル」シリーズを対象とした
> 「カップヌードルクエストII プレゼントキャンペーン」にて、
> 『キャラクター召喚装置「Gatebox」カップヌードルオリジナル ずんだもんver.』
> が賞品の対象となっている。

> 応募期間は10月1日(火)から2025年1月31日(金)17時まで。

カップヌードルクエストII のサイトに行くと、
36ポイントの景品のところに、とてもひっそりと出てくる。
これを企画した人は、
あまり応募して欲しくない
のかもしれない??

しかし、これは欲しい!のだ。

でも、36個はかなりハードルが高いのだ。
しかも、当選は5名様という超狭き門。
大谷さんのホームランボールより稀少??

もともとの GateBox は、
たしか 12万円くらいで売っていたと思ったが、
調べてみると、現在は
個人向けには売っていないらしい。

メルカリでは 10万円くらいで
出品されていた。

こういうのを買って、
自分でハックすれば
いいのかもしれないが、
ネットにつながっているか
どうかが問題だ。

もともとはスタンドアロン
だったはずだが、
最近の法人向けの接客用は、
ネットにつながっていて、
ChatGPT と連携しているものも
出ているらしい。

AIバイト ChatGPT-4oデモ - ChatGPT連携AI接客サービス


ChatGPT連携の
ずんだもん Ver. が
個人向けに売り出されたら
買いたい~ のだ。

ちなみに、GPT-4o に
ずんだもんを知っているか聞いてみたら、

> はい、ずんだもんは、日本のSNSやバーチャルキャラクターコミュニティで
> 人気のあるキャラクターです。ずんだ餅(東北地方の伝統的な枝豆を使った餅菓子)
> をモチーフにしたキャラクターで、特に「CeVIO AI」という
> 音声合成ソフトウェアで使用されるキャラクターボイスの一つとして知られています。
> 可愛らしい外見や独特な話し方が特徴で、多くのファンに愛されています。

ということだったので、
ずんだもんの口調で、アルキメデスの法則
について説明してもらった。

> アルキメデスの法則っていうのは、液体の中に物体を入れると、
> その物体には「浮力」が働くっていう法則なのだ!
> 物体が押しのけた液体の重さと同じ大きさの浮力が、
> その物体に働くのだ!

> 例えば、物をお水に入れると、その物はお水を押しのけるでしょ?
> その押しのけたお水の重さ分の力で物体が浮こうとするのだ!
> だから、浮き輪や船が水に浮かぶのも、
> お風呂に入ったときにからだが軽く感じるのも、
> このアルキメデスの法則のおかげなのだ~。

うーむ・・・すごい。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「PC、IT、AI」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事