日々の寝言~Daily Nonsense~

手指消毒剤

最近、ビルの入り口などに、
インフルエンザ予防用に手指消毒剤が
置かれていることが多い。

ああいうのを家にも欲しいなぁと思っていたのだが、
いくつか銘柄があるようなので、少し調べてみた。

ヒビスコールS(サラヤ株式会社)
クロルヘキシジングルコン酸塩を0.2w/v%含有する
無色のエタノール製剤

ヒビスコールSH(サラヤ株式会社)
クロルヘキシジングルコン酸塩を0.1w/v%含有する
無色のエタノール製剤
1Lポンプ付き 3,875円(amazon:ゲンキー)

ウエルパス(丸石製薬株式会社)
100mL中にベンザルコニウム塩化物02.g、
日本薬局方エタノール83mLを含有
1Lポンプ付き 3,300円(エビスドラッグ)

アルボナース(株式会社アルボース)
塩化ベンザルコニウム0.05w/v%、エタノール59%
ポリオキシエチレンラノリン(保湿成分)
1Lポンプ付き 3,150円(ナガエ薬局)

エタプラス(健栄製薬株式会社)
エタノール(C2H6O)76.9-81.4vol%を含有。
溶剤としてイソプロパノール4.9vol%、
湿潤剤としてグリセリン0.9vol%を含有
1Lポンプ付き 1,379円(ケンコーコム)

アロクリンエース(SANDEN)
塩化ベンザルコニウム0.05w/v%(エタノール含有)
1Lポンプ付き 2,499円(ケンコーコム)

どれも、中小のメーカーが作っているようだ。

この中では、エタプラスが安いようだが、
もはやどれも入手困難。

エタノールだけでも、インフルエンザウィルスには
有効らしいので、消毒用エタノール(70%前後の濃度)を
半透明のスプレー容器に入れて使えばよいようだ。

ただし、プラスチックの中には
アルコールに溶けるものがあるので、
アルコール耐性のある素材を選ぶ必要がある。

アルコール耐性があるのは、
ポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)、
ポリエチレンテレフタレート(PET)らしい。

手押しポンプ式の容器だけも、
入手困難になっているようだ。

たとえばここも、メーカー在庫切れ。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雑感」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事