日々の寝言~Daily Nonsense~

メイド・イン・ジャパン

今日のNHKスペシャルは、
「メイド・イン・ジャパン」

東芝の CELL REGZA と、
ケンウッドの M-LinX を取り上げて、
日本のもの作りの今後に迫る
という企画だったが・・・

どうにも苦しいなぁ。

職人芸的な先端のものづくりは
確かに生き残るとは思うのだが、
それにかかわれる人は、
日本人の数パーセントではないか?

M-LinX のほうは、
何がどう新しいのか、
よくわからなかった。

知財やサービスを含めた
もの作りということ?

たぶん、ほとんどの人にとっては、
もうもの作りはあきらめて、
投資家になるしかないのだと思う。

中国などに投資する。

中国は年率10%近い成長をしているので、
たとえば1億円投資すれば1千万円
増えるということだ。
(まあ、そんなに簡単ではないが)

投資が嫌いな人や
資本が無い人はどうするか?

海外に移住・・・???
アジアでもの作りの指導?
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雑感」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事