朝詰める予定にしてまして
並べてみましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3d/1905c8b8253240c70e3e5542d3d067e8.jpg?1609497218)
どうしたらいい?
お重に詰める自信がありませんので
皿に盛ろうと決めました(*´ω`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a5/ac598ae064111b72629d2d77e90a350e.jpg?1609539850)
私と娘は一品づつ並べてみました
お重に詰めるより楽チンです
お雑煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3b/470676ef590bc34e8f3ed03b0ed1795f.jpg?1609540013)
前日に丸餅を作ったので柔かくておいしかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/61/d41ca64f1af4053214beed34b04456f2.jpg?1609540356)
去年は皆を吐き出させた数の子
娘が覚えててトラウマやわ‼と突っ込まれました(´ε`;)ゞ
今年はちゃんと塩抜きできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/41/588cfd401cdebde65a88876743fd7616.jpg?1609540353)
栗きんとん失敗したかと思ったけど、いい感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7a/d36865b5da1cc623989e4f72d52cb2b6.jpg?1609540353)
去年は赤茶になった黒豆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/41/588cfd401cdebde65a88876743fd7616.jpg?1609540353)
栗きんとん失敗したかと思ったけど、いい感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7a/d36865b5da1cc623989e4f72d52cb2b6.jpg?1609540353)
去年は赤茶になった黒豆
今年は鉄鍋で良い色になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/40/b5ca5d9cfc24187f16cc116569e37678.jpg?1609541032)
伊達巻は初挑戦
1つ目が焦げ巻くと小さかったので二重巻きにしてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/db/0988fb6ef7288ae972bd75373c33ca2e.jpg?1609541032)
切ったらバラバラになりました(;-Д-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/db/0988fb6ef7288ae972bd75373c33ca2e.jpg?1609541032)
切ったらバラバラになりました(;-Д-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a7/d00ceb4ff45f8dccecd95bc86432ba73.jpg?1609541524)
ちょうど柚子を頂けたので、なますを詰め詰め
可愛いわ~(´▽`)♥
反省点
海老を焼いたら、みそじる?が出て茶色くなったのと、タコときゅうりの酢の物が酸っぱかった(*´-`)アルアルですが…
こんな感じで
何とかかんとか出来上がりました~
来年はもう少し手早く段取りよく作りたいな(*´ω`*)