迷走中の主婦

日常であった事、思った事、お弁当記録(*´ω`*)♥ペタッ

抹茶&黒豆パウンドケーキとはじめてのおつかい

2021-01-09 23:21:00 | お菓子
お正月あけに余った黒豆でケーキ

先週のですがね(〃ω〃)

黒豆の甘味と抹茶が合います♥

ただ抹茶が半量なので色のパンチが足りないかな~



先程はじめてのおつかい見てました

胸がじんじん♥するんですよね

いつも考えさせられる番組です

小さな子をおつかいに出すのは親にとって、とてつもない決断

泣いてたり、間違えたり、困ってたりする我が子は想像しただけで胸が締めつけられる

でも、そこを踏ん張って、冒険に旅立たせる

可愛い子には旅をさせろ的な

これが真実の愛で本当に見守ると言うことなんだろうか?

子にとっては誰もいなければ自分で何とかするしかないという事に初めて気づく自立への入り口かもしれないな~とも思った

このような経験をした子達が立派に成長している、その後も、妙な納得感があった

あと、あの手作りの御守り。あれが良い仕事するな~親子の絆を繋ぎ、体に刻まれるんだろうな~

私達、母娘には果たしてあるのか?

( ノД`)…

でも今からでも遅くない!と思う

お手製の御守りでも作ろうかな(〃ω〃)