”知財コミュニケーション研究所 知財コミュニケーター”® 知財活用コンサルタント・セミナー講師:新井信昭のブログ 

「社長! その特許出願ちょっと待った!」。「見せない 出さない 話さない」と「身の丈に合った知財戦略」で企業を元気に!

田町という街

2014-06-04 10:54:49 | 弁理士という職業
おはようございます。知財経営プロデューサーの新井信昭です。

山手線・京浜東北線の田町~品川間に新駅ができる、とのお話。

詳細はこちらです

私の事務所は、その田町が最寄駅です。

私は開業以来、20年以上、田町におります。

活気がある街で、通勤時の田町駅は当然にまっすぐ歩けません。

食べ物屋さんが多い。

居酒屋も盛りだくさん。

高くない。

高くない、というより、高くできない、が正解。

高くてもよいなら、その客はきっと銀座方面へ繰り出すでしょう。

私の懐にはちょうど良い、たいへん心地の良い街です。

今日もお読みいただき有難うございました。

辞めた社員 技術流出 2

2013-02-08 09:11:33 | 弁理士という職業
おはようございます。知財経営プロデューサーの新井信昭です。

昨日、引用した日経の記事によれば、

コンプライアンスの観点から人を受け入れる側の企業も、雇用契約時に元の雇い先から不正に情報を持ち出していないかを本人に確認し一筆とる、とあった。

本日引用する記事では、秘密を持ち出し放題のように読めなくもない。

詳細はこちらです

さて、どっちが本当なのか、というより、白か黒かと塗り分けること自体がナンセンスなのだろう。

コンプライアンスに頼り切って何もしないのは最悪。

できることから一つずつ。

重要な秘密なのであれば、不正競争防止法上の営業秘密に該当するような扱いをしていく、ことが肝要です。

今日もお読みいただき有難うございました。

辞める社員 技術流出

2013-02-07 09:47:57 | 弁理士という職業
おはようございます。知財経営プロデューサーの新井信昭です。

標題の件。

適度にまとまった日経の記事がありましたので、ご紹介します。

詳細はこちらです

頭の中にあるデータまでは制御できませんから、記事の最後にあるように地道に様々な策を講じていく以外にありません。

コンサルをしていると、特許法でいう新規性、不正競争防止法でいう非公知性等が、軽く考えられていることにきがつきます。

しゃっべってしまってから、真似されたくない、では遅いのです。

今日もお読みいただき有難うございました。

雪 靴 両刃の剣

2013-02-06 07:50:04 | 弁理士という職業
おはようございます。知財経営プロデューサーの新井信昭です。

昨晩、遅くまで開いているスーパーに立ち寄りました。

雪靴を買うためです。

さすがに、カッコいいのは売れてしまっていて、いわゆるゴム長靴だけが店頭にならんでいました。

ゴム長靴じゃ、普段は使えないし、...、という具合。

幸い、半防寒靴のような、まあ何とか普段も使えそうなものに出会えました。

今日は、この靴が活躍するのでしょうか?

して欲しいような、欲しくないような。

話は変わりますが、特許は両刃の剣。

発明を教えるから、その代わりにもらえる特許権。

ギブ・アンド・テイクの世界。

特許を取るということは、裁判も辞さない覚悟と資力が必要です。

詳細はこちらです

今日もお読みいただき有難うございました。

簡単商標検索 商標検索β

2013-02-05 10:06:41 | 弁理士という職業
おはようございます。知財経営プロデューサーの新井信昭です。

簡単に商標が検索できるサイトが紹介されました。

矢野さとる氏が開発されたそうです。

詳細はこちらです

詳細な先行登録の調査をするなら特許庁のIPDLを使うべきでしょうが、登録されているのは確かだが登録番号や存続期間を知りたい、とか、誰かが登録されていると言っていた商標が本当に登録になっているか、などを調べる場合に便利だと思います。

お気に入りに入れておきます。

今日もお読みいただき有難うございました。

MOT

2013-02-04 11:21:50 | 弁理士という職業
おはようございます。知財経営プロデューサーの新井信昭です。

MOT(Management Of Technology)の教育制度が始まって10年近い年月が流れました。

私が参加している農工大MOTの修了生から、その成果についての声が聞こえ始めました。

MOTについては、当然ながら色々な意見がありますが、今こそ必要な時期に来ていると思います。

これからも、MOTの魅力を伝えていきたいと思います。

ちなみに、芝浦工業大学が学生を募集しています。

内容だけでもご覧ください。

詳細はこちらです

今日もお読みいただき有難うございました。

サンジェニックvsアップリカ

2013-02-03 09:01:45 | 弁理士という職業
おはようございます。知財経営プロデューサーの新井信昭です。

昨日は、ある研究室の創立30周年パーティーに出席。

それぞれの道で活躍しているOBやOGが、先生を囲んで当時を振り返っていました。

囲まれた先生が何ともうらやましく、とてもいい光景でした。

何でも、東北の郷里でリンゴ農園を継いだOBは、遠方なので出席できないが、その代わりに皆で食べてくれ、ということで、自身が丹精込めたリンゴを箱ごと研究室に送ってくれたそうです。

人間・師弟の関係って、いいですね。

話は代わり、損害額の推定。

 紙おむつ用ごみ箱に関する特許権について、サンジェニック・インターナショナル・リミテッドがアップリカ・チルドレンズプロダクツに損害賠償などを求めた訴訟。

詳細はこちらです

「直接日本で販売せず、別の代理店が輸入販売していた場合も特許権を持つ企業の損害額は幅広く認めるべきだ」というのが、知財高裁の判断。

アップリカが上告しましたので、最高裁の判断となりますが、知財高裁も裁判官5人による「大合議」で審理しました。

この手の争いのリーディングケースになりましょう。

今日もお読みいただき有難うございました。

オムロン vs タニタ

2013-02-02 08:26:20 | 弁理士という職業
おはようございます。知財経営プロデューサーの新井信昭です。

体重が気にならない、といえばウソ。

ちょっと食べすぎたかな、と思う翌日は、体重計にソロリと足を載せます。

あれ!と思って、載せた位置を微妙に動かしたり、

トイレに行ってから乗りなおすことも、...。

ところで、オムロン vs タニタ食道のタニタ

詳細はこちらです

オムロンは意匠謙侵害を主張。

言うまでもありませんが、オムロンの製品とタニタの製品を比べても、結論は出ません。

オムロンの登録意匠とタニタの製品を比べる必要があります。

今日もお読みいただき有難うございました。

「乗れたらラッキー」に乗れた!

2013-02-01 05:16:05 | 弁理士という職業
おはようございます。知財経営プロデューサーの新井信昭です。

昨日のブログと、ちょっとつながりがあります。

昨晩の夕食は、薄味にしてもらった長崎ちゃんぽん+餃子3個でした。

その後、8時半ごろ、田町から恵比寿へ移動。

ホームに滑り込んできた山手線は、全身カマキリ色。

これが、なんと「乗れたらラッキー」のそれ!

詳細はこちらです

何でも、山手線がカマキリ色になって、50年だそうで。

1月16日から運行を始め、たった1編成だそうですよ。

その前のチョコレート色をハッキリと覚えている私にとって、なんとも複雑な気持ちではありますが。。。

実は、ちょっとした事に挑戦している最中。

このカマキリ色ラッキーのお陰で、また一歩近づきました。

今日もお読みいただき有難うございました。

長崎ちゃんぽん

2013-01-31 09:31:29 | 弁理士という職業
おはようございます。知財経営プロデューサーの新井信昭です。

多くの方々がそうであるように、私もラーメンが好きです。

大抵は、夜の仕事前の腹ごしらえ。

ところが、やっぱり気になるのが、余分三兄弟。

私の場合は、脂肪・塩分・カロリーです。

てな訳で、ときどき野菜たっぷりの長崎ちゃんぽんを食べます。

確か、先週の「がっちりマンデー」の話題も長崎ちゃんぽんでした。

詳細はこちらです

さて、その長崎ちゃんぽんの商標が韓国で問題になっていましたが、解決したようです。

詳細はこちらです

結果としてよかったのですが、気をつけたいものです。

今日もお読みいただき有難うございました。

ダイエットとはし置き これをどう見る

2013-01-30 10:35:14 | 弁理士という職業
おはようございます。知財経営プロデューサーの新井信昭です。

ダイエットははし置きを準備することから始めるとよいそうです。

詳細はこちらです

皆様は、この記事から何を読み取られたでしょう。

私は、私を含めた人間の弱さと、それを克服して目的を達成するためには、目的達成の行動を取らざるを得ない「環境、装置、制動等」を意識的に用意する、ということです。

ギターが上手になりたいが時間がないので習いに行けない、を、とりあえず、教室を見学し入学金をはらっちゃう、ようなもの。

ちょっと、例がよくないかもしれないが、言わんとすることは分かっていただけたと思います。

さて、毎度のことですが、特許出願を奨励するために無料セミナーを開くだけではダメ。

必要な出願を出す気にさせるのは、たとえば、審査請求費用を下げるという制度を用意することです。

今日もお読みいただき有難うございました。

手を抜けないブログ執筆

2013-01-29 10:17:22 | 弁理士という職業
おはようございます。知財経営プロデューサーの新井信昭です。

お陰さまで、このブログを描き始めて3年近い年月が経過しました。

思えば、相当な時間を費やしてきたことになります。

が、今だ続いています。操作ミスでアップロードのタイミングを間違えたことがありますが、約3年間、一日も欠かしていません。

昨日の夕方。

あるお客様が2名、お見えになりました。

「実は、1年ほど前からフォロワーなんですよ。」

嬉しい限りのお言葉。

一方で、手を抜けないぞ、これは。と、思ったことも事実。

テレビ番組などで、「お客様に喜んでいただくために」「客様の笑顔が見たくて」などというコメントが、街の回転ずしの店長さんやコロッケ屋のおばさんの口から出てきます。

「ホントかなぁ」と、奥歯が浮きそうになるときがある反面、フォロワーなどと耳にすると、「ウン、ウン」と納得してしまいます。

知財ブログなしからぬブログでした。

今日もお読みいただき有難うございました。

「日の丸電機」の逆襲は

2013-01-28 09:55:24 | 弁理士という職業
おはようございます。知財経営プロデューサーの新井信昭です。

標題をタイトルとする次の記事。

まさに、私の世代を描写しています。

詳細はこちらです

色々な人が色々なことを言うでしょうが、私は「日の丸電機」の逆襲が成功することを信じて止みません。

NHKドラマ「メイドインジャパン」はドラマであることを差し引いても、「現場」の重要性をよく表していると思います。

知財の現場同じ。

現場の人は現場以外の人に現場の状況を分かりやすく伝え、現場以外の人も現場の声に耳を傾けるように努めてください。

今日もお読みいただき有難うございました。

被引用回数と価値

2013-01-27 09:44:11 | 弁理士という職業
おはようございます。知財経営プロデューサーの新井信昭です。

特許の価値を評価する方法が模索され始めてから久しい。

他社が申請した特許の拒絶理由通知に、先行技術として引用された件数を示す被引用特許件数が、多ければ多いほど、その被引用特許は価値が高い、と判断していこうとする手法があります。

次の判断も、それに基づいています。

詳細はこちらです

そもそも、これは、ノーベル賞などの選定にあたり、引用された回数の多い論文を価値あるものとしていることから来た、と聞いてみます。

山中教授のiPS論文などは、数えきれないぐらい引用されたことでしょう。

先行技術の話に戻ります。

審査官が引用する先行技術は、複数の引用文献が存在するなら、最新のものが選ばれていると思います。

であると、親技術ではなく、子技術・孫技術、それより若いことが多いことになります。

被引用回数によって価値評価をするなら、その点を忘れるべきではないと考えます。

今日もお読みいただき有難うございました。

商標の著名性と普通名称化

2013-01-26 09:37:30 | 弁理士という職業
おはようございます。知財経営プロデューサーの新井信昭です。

商標登録実務の中で面白い、というか、血が騒ぐ問題が商標の著名化と普通名称化。

井村屋の「あずきバー」が、3条2項で登録。

詳細はこちらです

これはこれで当然だと思うが、この著名性のハードルが高すぎないか?

高すぎると、著名性ゆえの登録を受けられない。

とすると、周知なのに登録を受けられない。

登録を受けられないと、ただ乗りの輩が出現する。

誰もが使える状態が続き、いつの間にか、普通名称だ、って言われてしまう。

ところで、識別力のない商標の典型例として、清酒に「正宗」がある。

その由来を紹介した記事がありました。

ご覧ください。

詳細はこちらです

今日もお読みいただき有難うございました。

1日1分でわかる知財マネジメント【新井モデル】による知的財産マネジメント!経営革新・知財経営の成功例紹介


新井信昭コンサルティングの【基本スタンス】
事業戦略と知的財産マネジメント【新井モデル】
東京都知的財産総合センターで行う【無料コンサルティング】
経営革新・知財経営の起点となる【講演/セミナー】

知的財産を活用する経営革新コンサルタント

知財経営
知的財産を活用 経営革新コンサルタント 株式会社グリーンアイピー

TEL 03-3454-1315/e-mail:info@greenip.co.jp