このサイトでもお馴染みの"なんちゃん"から
(っちゅうてもココでは最近御無沙汰やけども…苦笑)
一通のメールが届いた。
今週末にホークスの宮崎キャンプに行くっちゅうコト。
"羨ましい!" このヒトコトに尽きる。
「そんなモン、テレビでキャンプレポート観たらええやん!」
っちゅう風に思われると思いますが
生で観ると、当然のコトやけども
テレビでは観れんトコまで観れるっちゅうのと
あと、コレもテレビでは観れんケドも"下"(二軍)の
練習が観れるっちゅうのが嬉しい。
普段、二軍の選手達も公式戦で遠征に来るんやけども
よっぽどで無い限り、試合はデーゲームで行なわれる。
っちゅうコトで平日に試合をされると当然見に行くのは困難である。
土日に試合があっても、一軍の関西遠征と
ダブったりするコトも結構ある。
二軍の試合を観ておもろいのは
やっぱ、選手との距離の近さっちゅうのと
入場料が安いかもしくはタダで観れたりする。
それとなんっちゅうても、"近さ"故に
一軍の試合では、見付け難い必死さが見える。
みんな一軍に上がろうと必死こいてて
日焼けしたカオと泥だらけのユニフォーム。
特に夏場もデーゲームやし
容赦なく照りつける炎天下の中で大声上げて
泥だらけになってる姿は新鮮そのもの
野球本来の楽しみが味わえる。
昨年は、骨折の療養の為の休みを利用して
ギプス&松葉杖姿で何試合か観に行った。
我がでクルマを運転したり(オートマでよかった。)
"越後屋さん"のクルマに同乗させて貰て
京丹後市まで観に行ったりもした。
今年は3月25日の開幕戦は鳴尾浜球場で
タイガース戦っちゅうコトで観戦可能やし
結構、土日に関西遠征があるさかいに嬉しい。
野球馬鹿、今年も健在デス!(笑)
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
なんちゃん
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事