![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f3/d198cdd8452638d1f17ff1a3824e46af.jpg)
以前、ハヤブサの幼鳥が廊下に居着いてた
っちゅう、ハナシを書き綴ったコトがある。
見たコトの無い鳥っちゅうコトで
近所のヒトらがいろんな憶測をしてた様である。
ぢつは、今回貼り付けたこの写真は
おかんが撮ったモンなんやケドも
見付けてすぐにネットで写真検索して
いろいろ調べたみたいやケドも
詳しい名前は判明らず終いやったみたいである。
ところが、ネットで質問をした答えが
最近になってリアクションがあったみたいで
名前を教えて戴いたそうである。
"チョウゲンボウ(長元坊)"
ハヤブサ目ハヤブサ科っちゅうコトである。
ハヤブサっちゅうたら鋭いイメージがあるケドも
このカオを見る限りは、名前に相応しい
可愛げな鳥やと思う(意見には個人差があります…笑)。
それを近所のヒトが…
「コレは"フクロウ"やなぁ…」
っちゅうたらしく、下の階の頑固なおばあさんが…
「フクちゃん、フクちゃん、こっち向いて!」
っちゅう風に呼び出してた(笑)
「ボクハ"チョウゲンボウ"デス!」
っちゅう風に思てたんやろうかねぇ~?