Born Free

タマには…


初出を翌日に控えて、この日も風呂屋に行くコトにした。

年末年始と、"特殊な欲情"三昧で過ごしたワケやケドも
この日は趣向を変えて、"町のおふろやさん"に行くコトにした。



親父が在りし日から、親子共々世話になってた
隣町の"おふろやさん"である。

洗面器片手に、プラプラ散歩がてら町を歩く。
ホンマに"下駄履き"が似合う"お風呂屋さん"。

たしかにガキの頃に比べたらお客さんは減ってる。
せやケドも、歩いて気取らんと来れるっちゅうのが好き
っちゅうヒトはやっぱり、毎日来るみたいである。

番台のおばちゃんに…

「おかあさん、元気?」

っちゅう風に声を掛けて貰た。

ご近所ならではである。

帰りには…

「また来てねぇ!」

そう声を掛けて貰えた。

是非とも、近々行かせて戴きたいと思う。


コメント一覧

GAMMY-SOSA
>ゆうちゃん

銭湯が出て来る漫画…。

あだち充の"みゆき"か"ナイン"か忘れたケドも
その最終巻に読み切り作品として収録されてます。

ドラマやと、"時間ですよ"が有名やケドも
案外無いモンですなぁ…。
ゆう
私も子供の頃は銭湯に通っていました。最近、お気に入りの漫画で「テルマエ・ロマエ」というのがあります。古代ローマ人が現代日本にタイムスリップして日本のお風呂事情を知り、古代ローマ風呂に活用するというお話です。昔ながらの銭湯も出てきます。目にする機会がありましたら、読んで見てください( ̄ー+ ̄)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事