昼間、所用があり
クルマで出掛けてたモノの
夕方には時間が出来るっちゅうコトで
なんばパークスへ。
先日、新たな展示物が加えられ
リニューアルオープンされた
南海ホークスメモリアルギャラリーに
立ち寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2c/3730a4ed4e34ba9a65b4493b12a5d41a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/34/d70ff9c2fdf3b82ef8d618994faa2d4d.jpg)
ガラスに写真が貼られ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b2/cb6667b73106f372eefa0a603f296468.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ca/938e00c192d20127f14aeba14f962190.jpg)
やっとこさ、このヒトが!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b1/6a3758759dba2a780dd0f20f090b87fe.jpg)
南海ファンだけや無しに
パ・リーグファン、特に在阪三球団の
多くのファンが望んだカタチに
やっとこさして戴けました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2d/0940151742853d6e1b6f4920e463f67a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0b/0b49bfd44b222554215b7be8097adbc9.jpg)
いろんな感情が絡み合うたらしいですが
師弟であるコトは間違い無いでしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0c/d440c8624c90e5d70c9599d53a774b4c.jpg)
想うコトあれど
球史に遺し語り継ぐべきバッテリー!
なんば駅改装前の大阪球場の姿も…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/01/fce7a7d277476bbf24458bd75770d2d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f3/75c3bdd0728ca82a7e77d27b608115ff.jpg)
少年少女たちよ。
ココは野球場やったんです!
オッサンの青春の総べてをぶつけた場所。
それを受け止めてくれた場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fd/42bca488523cd68b1fc4a59427c3858f.jpg)
夕暮れの天王寺方面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/da/588ee6f55b79a1c0e19b990ac93d40a1.jpg)
キレイな落陽風景。
今回の、プロジェクト。
発起人である江本孟紀氏が声掛けせんと
成り立ちませんでした。
一方、遺族としてその声を受け止めて戴いた
東北楽天ゴールデンイーグルス
野村克則コーチ。御家族の方々。
監督兼捕手の野村克也が観たかっても
事情が理解らんまま、それが叶わんコトを
受け入れ去るを得んかった
ひとりの少年ファンの端くれとして
ホンマに感謝申し上げます。
感無量です。