約二十年振りに富山県の
"イオックスアローザスキー場"へ。
夜中から友達がクルマを走らせてくれて
オープンから程無くした頃に到着し
気合い充分で滑り出す!
…筈が!!!
生憎の天気であり…(泪)

視界もこの通り…。
っちゅうコトで、四時間のリフト券を買い
昼過ぎに終わるコトにした。
結局、それが正解で案の定
雨が強くなって来たさかいに
他のヒトも結構切り上げるヒトが多かった。
県道を使って30分程で金沢市内に入り
久々に行きたいなぁと思てリクエストした
餃子専門店に遅い御昼御飯を喰いに行った。
ところが…
長蛇の列で、待つコト一時間弱。
せやケドも注文したら案外早く商品が来た。

ちょこっと欲張って注文し過ぎた(苦笑)
ムカシ行った時に、この店に案内してくれた
当時金沢在住の友達が豆知識を教えてくれたんを
思い出して思い切って聞いてみた。
「残った分、持ち帰るコトって出来ますか?」
「容器は御用意出来ますよ。」

っちゅうコトで、残りは晩飯に…(微笑)
スキーはちょこっと少な目にしか出来んかったケドも
早く切り上げたコトによって行けた場所もあり
ええ時間に帰って来れたし、ホンマにええ紀行でした。
せやケドも、当分餃子はよろしいわ(笑)