友達から、"鱗雲"の写メールを貰た。
日中の陽射しはキツいモノの
夕方になって陽が傾く頃の陽射しはなんか
季節がひとっとびしたカンジがする。
っちゅうのが、最近梅雨が開けた大阪の姿。
っちゅうカンジがするんはワシだけかなぁ?
こんなコトを書いてるケドも
大阪ではこんな風に見える"御天道さん"も
あるトコロでは隠れて、雨が降ってたり
あるトコロではもっとギラギラしてたりする。
せやケドも、コレが逆に
あるトコロで優しい陽射しを降り注ぐコトもありゃぁ
大阪では陽が隠れて、キビシイ洗礼を浴びせるかの如く
雲の上で鬼が太鼓を乱打しながら
バケツをひっくり返し、"試煉の雨"を降らせるコトもある。
天災に見舞われてる地域もあり
決してそれは平等に巡り巡る…
っちゅう、美辞麗句では片付けられんかも知れんケドも…
人生も同じカンジなんやろうなぁ。
ええコトばっかりや無いし
悪いコトばっかりでも無い。
ええコトが死ぬまで続くワケや無いし
悪いコトが死ぬまで続くワケでも無い。
ええコトにも終わりはあるし
悪いコトにも終わりはある。
ヒトを裏切るコトもあるし
ヒトに裏切られるコトもある。
その友達と先日してた色恋のハナシの中で…
「捨てたら、捨てられるモンやろうねぇ。」
っちゅう、ハナシをしてた。
それかて、色恋だけのモンや無い。
悪いコトをしてもうたら、悪いコトをされる。
出会うヒトも居れば、離れるヒトも居る。
いろんなコトを繰り返して、みんな生きてるワケやねんなぁ。
同じ空の下どこかで キミも負けずにいるコト
この胸に抱きしめながら 明日を捜して行くよ
"流れる雲よりはやく"
WORD BY YUKA KAWAMURA
すれ違いや行き違いになったヒトも
みんなどっかで、同じ空や雲を眺め乍ら
必死こいて生きとるんやなぁ…。
"我武者羅"で居り続けるコトが
出会ったヒトら総べてに対する
ワシなりの恩返しやと勝手に考えてる。
チェストぉ~っ!
あの夏 お前の後で
見上げた大きな雲の群れが
今年もやって来る…
"遠い友人"
BY TAKAYUKI YOSHIMIZU
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事