久々に、"THE HEART"のLIVEのDVDを観た。
ムカシから序盤に助走的に使う
スピード感のある曲でお気に入りの曲がある。
"CHAPMAN"
この日、この曲を聴いて偶然思い出したコトがある。
1980年12月8日 ニューヨーク、ダコタアパート。
ある世界的有名なロックシンガーが凶弾に倒れた。
その男の名前は… ジョン・レノン。
"CHAPMAN" この男は凶弾を放った男
"マーク・チャップマン"のコトである。
当時、小学校五年生のワシは当然ビートルズが
どんな曲を歌ってたかっちゅうのは知らんワケである。
それでも、ジョン・レノンが何者かは理解ってた。
テレビで臨時的に報じられたのをハッキリと覚えてる。
「あれから、三十年以上経ってんなぁ…。」
何気無く、そんなコトを思ってしもた。
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事