Born Free

止めるのも…

昼過ぎから訓練走。

何回も走ってる山から山を経て
"くろまろ"に行くルート。

一旦、御所に出て水越峠を越え
R309から金剛山に入る
農道を走ってる時やった。

別の道との合流地点で
停止線に沿ったカタチで
クルマがほぼ真横を向いて停止してた。

幸いにも事故を起こしてるっちゅう
カンジや無かった。

「道に迷ったなぁ…。」

その勘が当たったみたいである。

ワシの姿を見て同乗してた
年輩の女性が降りて来て…

「尼崎に行きたいんですが…」

っちゅう風に声を掛けて来た。

取り敢えず、ワシが来た道を
走って行って貰う様に答えた。

「おそらく、運転してるんは…」

案の定。

「なんせ運転してるんが"九拾手前"なモンで…」

ホンマは云いたいコトがあった。

道に迷うコトはナビを着けとらん
ワシも結構あるコトやしパニックにもなる
せやさかいに、それに関しては何も言えんし
しゃぁないコトである

ワシが云いたいんは…"停まり方"である。

ワシの来た道は下り坂である。
停止線に沿って真横に一車線防ぐカッコで
あんな風に留まってたら危険である

それに加えてナビが着いてたらしいが
どうやら山道を何回も徘徊したっちゅうハナシ。

実際にやり取りを終えて発信した時に
運転手を見たら正直…

「もう止めた方がええなぁ…」

っちゅう程、眼力が無かった。

様々な事情があるっちゅうのは理解る。
せやケドも、同乗者までも
道連れにしてまう可能性もあるさかいに

止めるんも勇気やと、真剣に考える。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事