「何のコトやぁ?」
っちゅう疑問を持たれたと思いますが…
コレは寄席のコト。
NGKシアターに行きたいなぁと思てたんを実行。
せやケドも、正月やさかいに混んでる
っちゅう風には思てたさかいに早めに行ってみる。
案の定、正午の時点で三回目の公演まで満席。
18:45からの四回目の公演の立見の切符をなんとか…
っちゅうカンジやった。
それにしても、時間が空き過ぎである。
っちゅうコトで、ヒマ潰しがてら
松竹芸能の芸人の劇場である"B1角座"に行ってみる。
14:40の回を観れた。
案外、あっちゅう間に終わった。
B1角座では飛び入りで、"安田団長"が
いろんなコンビと即席ユニットを
組んで出て来たさかいに得した気分やったなぁ。
それにしても、客のマナーの悪さが目立ったなぁ。
寄席が軽く見られてるカンジがしたなぁ。
漫才にしても、落語にしても"芸事"である。
コンサートや映画を観るんと同じなんとちゃうの?
携帯の音が鳴ったんはハラが立ったなぁ。
走り廻る子供を親が注意するコトすらせんし
更には、いっちゃん後に来て…
「あんたら、前で観せて貰い!
あんたらやったら入らせてくれるわ!」
っちゅうて、横入りを子供にやらせた末に
我がも入り込んでる馬鹿親は真剣に殴りたかった。
もうちょい、どないかならんのかいな。
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事