紀の川方面に行くコトにする。
富田林~河内長野~橋本…を経由。
そこからは時短手段として、京奈和道(無料)を
使ってみるコトにした。
そしたら、出ようとしたインターに
新設された道の駅が!!!

トイレ休憩だけのつもりが…(笑)
ココで、ハプニング。
下道に出るつもりが、道の駅を使うと
出口から降りれんコトが発覚!
っちゅうコトで、本来の目的地へ…
行き着けの単車屋さんから教えて戴いた
岩出のライダーズカフェ"ブリキのじょうろ"さんへ
今回は二回目で、前回は"ヒレカツサンド"を戴いた。
今回もその線で考えてたケドも
先程のソフトクリームでキャパを使い
今回は、いちじくのシフォンケーキを戴く。

帰りは店の前の道を西へドコドコ進み、加太へ。
止まらずそのまま、深日港へ。

トイレを済ましたらキレイな夕陽が…。
そのまま淡輪に抜ける、海沿いの道へ
夕方になり、風が強くなり波が道にまで
容赦無く被って来た。それを避け乍ら走る。
泉佐野から湾岸線に一旦入るケドも
強風でペースを落とし乍ら走ってたケドも
後続車に迷惑が掛かるっちゅうコトで
岸和田南で降り、そのまま臨海線を北上した。
この日から、長袖の布ツナギを引っ張り出す。
コレ、半袖やったらと思たら…ゾっとする。