今年も"この日"が来た。
あれから拾弐年になる。
様々なモンが変わり
今の大阪港の仕事事情も
特に例の流行病以降
急激に、劇的に変わってしもた。
書類を持って港湾地域を東奔西走した
"ランナー"と呼ばれる人間も激減し
それドコロか、各社一人ずつ
税関に配置された通関業者の
張り付き職員も書類の電送化が進み
殆ど姿を消してしもた。
それだけや無しに、我々の業界の
"先細り感"は更に加速し
今まで稼ぎの"核"的な仕事であった
報道関係の仕事も映像の電送化が進み
常駐してた"プレス"と呼ばれた
"花形ライダー"も別の仕事をするコトを
強いられ様になってもうた
「楽して稼げんねんからええやんけ!」
そない豪快に笑い乍らも
不器用な励まし方をしてくれてる
彼の様が目に浮かんで来る
いやいや、まだまだがんばりまっせぇ!
これからも、安全運転に努めたい。
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事